液晶ディスプレイ アイ・オー・データ LCD-U501VX [3辺フレームレス 50型4K液晶ディスプレイ]

¥69,800

<スペック> ●対応パソコン機種:Windowsパソコン、Mac、Chromebook ●対応ゲーム機:【任天堂】Nintendo Switch、【SIE】PlayStation 5、PlayStation 4、PlayStation 4 Pro、【Microsoft】Xbox Series X、Xbox Series S ●対応OS(日本語版のみ):OSには依存しないため全て(本体未対応OSは除く) ※解像度及び周波数が対応表範囲内にあること。
●筐体色:ブラック ●パネルタイプ:TFT49.5型ワイド/VA ●パネル表面処理:ハーフグレア ●最大表示解像度:3840×2160 ●画素ピッチ(mm×mm):0.285375(H)×0.285375(V) ●表示面積(mm×mm):1095.84(H)×616.41(V) ●最大表示色:10億7374万色  ※10bit入力時 ●視野角度:【上下】178°、【左右】178° ●最大輝度(標準値):350cd/m2 ●コントラスト比(標準値):5000対1 ●応答速度:5ms[GTG] ●水平走査周波数:31.5~135.0kHz ●垂直走査周波数:29.9~60.3Hz ●最大リフレッシュレート[最大解像度時]:60Hz ●映像入力端子:HDMI(HDCP 2.2)×3 ●映像出力端子:- ●RS-232C端子:D-sub9ピン(オス) ●LAN端子:- ●USBポート:【アップストリーム】-、【ダウンストリーム】- ●USBポート(その他):USB Standard A (メディアプレーヤー用、メンテナンス用) ●音声入出力:【音声入力】-、【スピーカー】5W+5W(ステレオ)、【ヘッドホン端子】-、【音声出力】ステレオミニジャック φ3.5mm ●定格電圧:AC100V 50/60Hz(電源内蔵) ●消費電力:【最大時】107W、【通常使用時(オンモード)】64.1W、【年間消費電力量】198.1kWh、【待機時】0.3W ●プラグ&プレイ:VESA DDC2B ●外形寸法(W×D×H):【スタンドあり】約111×26×67cmmm ※突起部含まず、【スタンドなし】約111×9×65cm ※突起部含まず ●質量:【スタンドあり】約11.2kg、【スタンドなし】約11.1kg ●チルト角:- ●スイベル角:- ●高さ調整:- ●ピボット(回転):- ●VESAマウントインターフェイス:○(100×200mm) ※縦置き/前傾設置/天吊り設置は不可 ●盗難防止用ホール:○(ケンジントンセキュリティスロット) ●梱包時寸法(W×D×H):約124×15×79cm ●梱包時質量:約15.1kg ●使用温度条件:【動作時】0℃~+40℃、【収納時】-20℃~+60℃ ●使用湿度条件:20%~80%(結露なきこと) ●組立時間の目安:約6分(大人2人)  ※開梱から添付のスタンドを取り付け設置するまでの時間。
●搭載技術:【HDR】-、【可変リフレッシュレート】-、【フリッカーレス】-、【ブルーリダクション2】○、【その他】- ●各種規格・法規制:J-Mossグリーンマーク、PCグリーンラベル(Ver.14★★☆)、PCリサイクルマーク、RoHS指令準拠 (10物質)、VCCI Class B、グリーン購入法、国際エネルギースタープログラム、電気用品安全法(本体) ●添付品:HDMIケーブル(1.8m)、ネジ(4本)、リモコン、単4電池×2、取扱説明書、台座×2、電源コード(1.8m、PSE適合品) ●保証期間:3年間  ※ただし、1日当たりの最大使用時間は18時間以内に限ります。
18時間を超えて使用された場合の保証期間はお買い上げ時より1年間となります。
4K対応でフルHDの4倍の表示エリアで鮮やかな表現力 オフィスでの会議を大画面で効率的に! フルHDの4倍の表示エリアの4K UHD(3840×2160ピクセル)に対応!映像の細部までをよりリアルに鮮明に表示できます。
4倍の情報を表示できるので、オフィスの会議室でより多くの情報を一度に表示し、効率的な会議を行うことができます。
画像の細部まで鮮明でリアル 4K対応液晶ディスプレイの映像は、従来のフルHDの4倍、約829万画素の高解像度での表示が可能です。
フルHDでは表示しきれなかったディテールを思う存分お楽しみいただけます。
4K 60Hzに対応!1秒間に60フレームを表示でき、4K映像をなめらかに! 4K 60Hzでは、1秒間に60フレームを表示させることができるので、なめらかで鮮明な映像を表示させることができます。
10bitカラー(10億7374万色)対応 HDMIの接続時、10bitカラー(10億7374万色)に対応し、なめらかな階調表現を実現しました。
※ 10bitカラー表示を行うには、10bit出力対応したグラフィックカードとソフトウェアが必要です。
18時間連続稼働に対応! 長時間利用でもあんしん! 18時間連続稼働に対応しているので、長時間稼働が必要となる、商業施設や小売店舗、宿泊施設などでのデジタルサイネージで安心してご利用いただけます。
安心のアフターサービス 大型液晶ディスプレイの導入後に心配なのがアフターケア。
メーカーでは導入後も安心の各種アフターサービスをご用意しております。
・3年保証 ・土・日電話サポート対応 ・有償保守「アイ・オー・セーフティ・サービス」対応 メディアプレーヤー機能搭載 本商品に接続したUSBメモリー内の動画、静止画、音楽ファイルといったコンテンツを再生することができます。
スケジュール機能を使った自動再生のほか、USB メモリーを接続後や液晶本体の電源ON後に、静止画または動画ファイルの自動再生も可能です。
USBメモリーや再生するファイルの要件は、仕様よりご確認ください。
※ 動画のみ、静止画のみの連続再生に対応しております。
動画・静止画を混在させての連続的な再生には対応しておりません。
すっきりとスタイリッシュなフレームレス筐体 パネルとフレーム(枠)による段差がない、フラットなフレームレスパネルを採用しました。
さらに、フレーム自体も3辺フレームレスを採用しており、マルチディスプレイにもおすすめです。
※ 本商品は、縦置き/前傾設置/天吊り設置はできません。
※ 本商品は、ディスプレイウォール機能には対応しておりません。
どこから見ても鮮やか!広視野角VAパネル採用 上下左右178°の広視野角なVAパネルを採用。
見る位置や角度による色やコントラストの変化が少なく、どこから見ても映像を鮮明に映し出します。
また、コントラストが高く、黒色がしまって見えます。
「エンハンストカラー」機能でより色鮮やかに! 映像にメリハリをつけ、鮮やかに表現する「エンハンストカラー」機能を搭載。
サイネージや写真などには、鮮やかな映像で、パソコン用には、映像本来の色合いでといったように、利用シーンやコンテンツに合わせて調整することができます。
10段階で調整できる! 10段階でお好みに合わせ、微調整することができます。
コンテンツに応じた映像表示ができる「画面モード」 それぞれのコンテンツに適した設定がプリセットされています。
モードを選ぶだけで、コンテンツに応じて見やすく美しい画質を表示することができます。
また、お好みに応じて、各モードに設定されている画質の調整も可能です。
目に優しく、ストレスフリーな設計 黄色味を抑えながらブルーライトを低減させる「ブルーリダクション2」 本商品はディスプレイ自体がブルーライトを低減させる機能「ブルーリダクション2」を搭載。
従来のメーカー「ブルーリダクション」機能は、青色成分だけをカットしていたため、レベルを上げると黄色が強くでていましたが、「ブルーリダクション2」では、黄色味を抑えつつ、青色成分をカットすることで、より自然にブルーライト低減機能をご利用いただけます。
専用のメガネやフィルムを購入することなく、ディスプレイ自体でブルーライトを抑制して快適にお使いいただけます。
リモコン&ロック機能付き リモコンでダイレクトに操作できる! リモコンが付属しているので、離れた場所からも簡単に本商品の入力切換や音量、明るさなどの変更がスムーズに行えます。
いたずら防止の「本体ボタンロック」「リモコンロック」機能 液晶ディスプレイの本体ボタン操作とリモコン操作をロックすることができ、リモコン操作は全てのリモコンをボタンロックできることはもちろん、音量ボタン以外をロック、電源ボタン以外をロックと3パターンから使用用途に合わせて選んでいただくことができます。
HDMI入力端子搭載でパソコン、AV機器やサイネージにも最適 HDMI(4K/60Hz、HDCP2.2)×3の入力端子を搭載! HDMI入力端子を搭載しているので、パソコンやレコーダーなど豊富な機器と接続できます。
また、HDMIケーブルを標準添付しているので、すぐに機器とつないで使えます。
4K対応ビデオカメラで撮影した動画も簡単接続、大画面で高解像度の動画が見られます。
※ ビデオカメラとの接続には別途ケーブルが必要な場合があります。
液晶ディスプレイ設置時の負担を軽減! 複数台導入時に便利な「設定コピー機能」 音量、輝度といった液晶ディスプレイの「設定情報」をUSBメモリーに保存し、別の液晶ディスプレイに挿すことで設定情報をコピーすることができます。
複数台の設置時に1台ずつ設定を変更する必要がなくなります。
※ 本機能は、本モデル同士での利用時に限ります。
※ 本商品にUSBメモリーは添付していません。
デジタルサイネージにぴったりな液晶ディスプレイ サイネージの管理に役立つ「I-O DATA Device Management」 本商品はディスプレイの稼働情報を確認できる「I-O DATA Device Management(IDM)」に対応しております。
デバイス管理(エージェントアプリ)が登録されている小型パソコンやSTBに接続されている本商品の稼働情報をクラウドサーバーに集積することで、管理者が遠隔からそれらの情報を閲覧・操作が可能になり、サイネージシステムの管理に便利です。
アイ・オーならサイネージに必要なものが揃う! メーカーでは、コンテンツ再生用小型パソコンやSTB、コンテンツ運用を支援するサイネージアプリ、設置に必要な壁掛け金具やディスプレイスタンドとサイネージを始めるうえで必要な機材を揃えているので、色々なシチュエーションに合わせてサイネージを始めることができます。
シリアル通信による外部制御に対応 直接液晶ディスプレイの操作が難しい環境でも、シリアル通信を利用して外部からパソコンで液晶ディスプレイの制御をすることができます。
制御方法、コマンド情報は、サポートライブラリをご覧ください。
サポートページも簡単に確認できる! メニューにサポートページのQRコードが表示されるので、Q&Aや取扱説明書をスマホなどで簡単に閲覧できます。
エコを実感できる省電力機能を搭載(PC電源連動) パソコンの電源と連動して、無駄な消費電力をカット! パソコンの状態に連動して、自動的に液晶ディスプレイの電源をオフにすることができます。
なお本機能は、パソコンの電源が切れた際に節電状態に移行し、パソコンの電源がオンになったときに自動で復帰するモード、節電状態から一定時間後に液晶ディスプレイの電源を切り、手動で復帰するモードから、お好みで選んで節電することができます。
その他注意事項について 本商品は、patentlist.accessadvance.comにリストされた一つ以上のHEVC特許請求項に包含されます。