★ダックノット DUCKNOT ハンティングヘキサ T/C SW 2022年度版 カラー:コヨーテ #722200

¥99,000

プライベート空間を作り星空を見ながら家族でキャンプ可能な多機能シェルター

全色即時完売となった『ハンティングヘキサ T/C SW 2022版』 『プライベート空間を作り星空を見ながら家族でキャンプ』 商品名 DUCKNOT ダックノット ハンティングヘキサ T/C SW カラー コヨーテ、OD(オリーブドラブ)、チャコール(直営店限定カラー) サイズ ■収納時:幅77×奥行き26×高さ28cm ■総重量:約16.1kg ※多少の個体差が生じる場合がございます。
  -シェルター本体:約7.8kg   -シェルターウォール:約2kg   -本体ポール:約0.95kg×2   -付属その他 : 約4.4kg 素材 ■フライシート本体/シェルターウォール/スカート:ハイブリッドTC   -糸撥水加工後編み立て   -生地で再度撥水加工 ■ポール:アルミニウム合金 付属品 ■フライシート本体:1枚 ■シェルターウォール:1枚 ■ペグ打ちガイド:一式 ■本体ポール:2本   -2.1m×φ33mm/本 ■跳ね上げポール:2本   -1.9m×φ33mm/本 ■スチールペグ:15本 ■取替え窓:3枚   -本体共生地×1   -透明窓×1   -耐熱煙突ポート×1 ■ガイロープ(自在金具付き):13本   -4m × 4本   -3.5m × 9本 ■収納袋:3個   -本体ケース   -ポールケース   -ペグケース ■取扱説明書 ポイント 1.T/C生地の弱点である雨漏りを減らすため、生地の目付をあげました。
(上記の工程により生地の膨らみが少し増しています) 2.ループ・トグルループの改善 上記部品の素材を変更し、雨の侵入を防ぎます。
3.キャノピーファスナーにフラップ (返し)を付けて雨の侵入を抑えます。
4.テント本体のポールカップ変更→ポールズレの改善 5.ベンチレーション部分 中側からはメッシュ端に生地を増設して横殴りの雨の侵入を防ぎます。
外側は三角下側にパーツを増設し、空気の侵入を促します。
6.自在金具の変更 ヒルバーグやノルディスクが採用している三角型に変更。
よりテンションをかけることが出来ます。
7.スカート素材の変更 テント本体と同生地にしました。
これにより生地の破損のリスクを減らせます。
8.SW (前幕)のサイドの留める位置を、内側だけではなく外側にも留められる仕様にしました。
出入りがし易くなりました。
9.収納袋 内側の縫製を切りっぱなしからパイピング仕様に変更しました。
また収納袋のサイドにもロゴを追加しました。
10.収納の際便利なテンションベルト2本追加しました。
注意点 ・強風時や雨の際はキャノピーを閉じてご使用ください。
・万が一商品に不備、不良がある場合は無償にて交換もしくは補修させていただきます。
(素材の経年による劣化やご使用による激しい損傷など、交換、修理を承ることができない場合がございます。
) ・ガイドシートに折り目が付いてしまった場合は、ぬるま湯をかけると折り目が柔らかくなります。
(熱湯をかけるとガイドシートが縮んでしまう可能性がありますので、注意しながら行ってください。
) ・ファスナーの開閉時に生地を巻き込むと破れの原因となりますのでご注意ください。
※ご購入の際は、他の商品と一緒にご購入せず、単体でご購入いただきますようお願いいたします。
※正規販売店以外(フリマサイト等)でご購入された場合は保証外となりますので、不良や故障等がございましても当店ではご対応できかねます。
予めご了承ください。