クリソベリル キャッツアイ 1.04 カラット 26

¥55,000

石名クリソベリル キャッツサイズ4.5c6.0mm 1.04cts産地ミナス州パッドレ・パライソ傷等無キズですブラジルでクリソベリルキャッツアイが採れる産地は、車で飛ばして1:30分のパドラパライソの街です。
採掘所を5ヶ所見学して1ヶ所が竪堀であと4ヶ所は横堀でした。
原石は変哲もない石ころ、ベテランになると、その“ゴロ石”が目がどの位でて、何カラット仕上がりになり、幾らの値付けになるか解かり、原石を買っています。
一度100ドル支払った原石を買い研磨を試みましたが、見事に失敗をしました。
それから二度とキャッツアイの原石には手を出していません。
芯石2個の併せ写真はペンライトを当てたのと蛍光灯のみでの写真です、そのまま残しました。
目が出ていない写真は蛍光灯だけで石のベースの状態を、目が出ている写真は高さ40cmに設置してある25Wの弱いスポットライトで写しました。
ペンライトはを当てれば、より良く目が出ますが、キャッツアイのベースの色が変色して写真に写りますので、あえて光が弱くても遠目のスポットライトで写しています。
目の出ている2枚の写真は逆側からも写しました。