紗乃織刷子(さのはたブラシ)豚毛 日本製最高級靴ブラシ・天然豚毛使用

¥4,950

職人の技が光るまさに極上のブラシ

■商品情報 紗乃織刷子(さのはたブラシ)使い心地を最大限に引き出す設計。
縦に動きやすいように曲線を描き、毛並はしっかりとブラッシングがかかるよう直線に揃えてあります。
しかし、単なる直線ではなく革に一番接する中央部分のみ1〜2ほど長めにカット。
使用感と効率を考慮した、職人の技が光る極上の1本です。
高級感のある持ち手。
持ち手の木にはブナ材を使用。
ブナの木は木目がきれいに出ることで有名ですが、その木目のきれいさを引き立てるのが「オイルステイン」という仕上げ。
ぬくもりがありながらも、深みのある表情が高級感のある味わいを演出します。
■特徴 タイプ:豚毛 用途:ツヤ出し、仕上げ用靴ブラシ サイズ:18cm カラー:ブラック、ホワイト 生産国:日本 ■その他サイズ等不安な方はお気軽にお問い合せください。
一部取り寄せとなる商品もございますのでお急ぎの方はお気軽にお問い合わせ下さい。
お取り寄せに一週間程お時間を頂戴する場合がございます。
サイズによってはメーカー品切れによりご用意できない場合がございます。
あらかじめご了承ください。
※商品が届いたらまずチェック!(シューズの場合)まず始めに室内で必ず試し履きをしてみて下さい。
小さすぎないか、大きすぎないかをチェックして下さい。
つま先に爪が当たっている靴やかかとがすぐ抜けてしまう靴はフィットしていません。
※つま先に1.5cmくらいの余裕があるのがベストです。
(紐靴の場合は2cmくらいでもOK) 当店ではサイズ等合わない場合は交換、返品をお受けしておりますので、ご遠慮なくお申し出下さい。
(外で履いた靴は交換、返品の対象外ですのでご注意下さい。
)日本の職人によって 手作業で作り上げられている極上のブラシ 《紗乃織刷子 さのはたブラシ》 靴用ブラシは靴磨きの命といっても過言ではない。
Sanohata Brush(さのはたブラシ)は、細部にまで強いこだわりを持ったジャパンクオリティの最上ランクのブラシと自負している。
ブラシの最も重要な部分でもある毛は、目利きのある職人が厳選し、耐久性と弾力性に優れた天然の豚毛、馬毛を採用。
そして、持ち手部分は、上質なブナ材をオイルステインという技法で仕上げたクラシック感が「王道のブラシ」を象徴する。
さらに、持ち手部分カーブをつけることでブラシが抜けやすく、またグリップしやすいように溝を彫り込んでいることで抜群の使用感を実現。
持ち手部分の曲線に相反して、毛の植え込みは「直線揃え」の技法を採用している。
これはブラッシングの際にブラシの毛先全体が届くようになるので、接触面積が一般的なブラシに比べ格段に広くなるという綿密な職人気質のディテールなのである。
紗乃織刷子(さのはたブラシ)豚毛 日本製最高級靴ブラシ・天然豚毛使用   紗乃織ブラシ(さのはたブラシ) 使い心地を最大限に引き出す設計 縦に動きやすいように曲線を描き、毛並は しっかりとブラッシングがかかるよう直線に 揃えてあります。
使用感と効率 を考慮した、 職人の技が光る極上の1本です。
持ち手の木にはブナ材を使用。
ブナの木は木目がきれいに出ることで有名ですが、その木目のきれいさを引き立てるのが「オイルステイン」という仕上げ。
ぬくもりがありながらも、深みのある表情が高級感のある味わいを演出します。
目利きのある職人が厳選し、耐久性と弾力性に優れた天然の豚毛を採用 ホワイト・ブラック    毛の植え込みは「直線揃え」の技法を採用 細部にまで強いこだわりを持ったジャパンクオリティの最上ランクのブラシ 日本職人の手作業で作り上げ 美しい作り、しなやかな使い心地が堪能できます