
「ポイント10倍 4月10日」 ISSHI ザ ヘアキープオイル βショット モイスト 本体 約100g トリートメントヘアオイル アットコスメ
¥1,870
ISSHI ザ ヘアキープオイル βショット モイスト トリートメントヘアオイル 【3980円以上で送料無料】
髪のお悩みにイッシ。
髪のくせ、広がり、ぱさつき等、頑固な髪のお悩みにイッシ報いるヘアケアブランド「イッシ」のヘアオイル。
独自の処方で、髪を補修しながら、うるおいを与え、指通りの良いしなやかでまとまりのある髪へと導きます。
さらに、ヘアドライヤーやアイロンの熱を加えることで、理想の仕上がりが長時間キープします。
★「モイスト」は、うるおいしっとりタイプ。
普通毛から太毛(硬毛)用1. 浸透力を重視したブレンドオイル毛髪への早い浸透力、長時間の保湿力を求め、16種の植物オイルを贅沢配合。
オイルの細やかな微調整配合により、髪の滑らかさとしっとり感を同時に実現しました。
オイルのテクスチャーは浸透性重視のさらさらしっとり。
毛髪の内側と外側をつなぐキューティクルの隙間「CMC-β層」にもアプローチし、毛髪にうるおい成分や補修成分を届けます2. 熱をミカタに理想の髪を長時間キープイッシ独自の“HEAT and KEEP”処方で理想の髪を長時間キープ。
熱反応型の毛髪補修成分γ-ドコサラクトン、ダメージ毛を補修する油溶性ケラチン、縮毛抑制に効果のある植物性補修成分等を絶妙配合。
ドライヤーやヘアアイロンを施すことで、理想の髪の状態をキープします3. 髪の保湿・補修・保護・保持にマルチな1滴毛髪表面を保護することはもちろんのこと、保湿性の高い成分やCMC補修、キューティクル補修成分、18-MEA補修成分を贅沢に配合し、髪本来のうるおいと輝きへと導きます。
さらに、ヘアドライヤーやアイロンの熱を活用することで、フォルムを長時間保持します。
その他、髪の絡まりの原因となる静電気のケアや夏の紫外線によるダメージをケアする成分も入り、この1本で多くの機能性を持ちます4. 最適な量を微調整できる極小ポンプイッシのヘアオイルの1プッシュはわずか0.1mL。
出し過ぎを制御し、最適な量でベタベタのストレスから解放します。
【使い方】<使用方法>■トリートメントオイルとして1. タオルドライ後の半乾きの髪に適量を手のひらに十分に伸ばし、髪の内側→髪中間から毛先→最後に残ったオイルを髪全体にやさしくなじませてください。
2. ドライヤーで髪の根元→毛先の順に乾かし、その後、ブラシやドライヤー等を活用しながら、スタイリングしてください。
※冷風をあてて、スタイルを整えるとツヤが出て、まとまりのある髪になります。
■スタイリングオイルとして1. 乾いた状態の髪の中間から毛先に薄く均一になじませます。
2. ストレートアイロンまたはカールアイロンで熱を加えながらゆっくりと髪に通し、お好みの形にスタイリングをしてください。
<使用量>浸透性に優れたオイルのため、少量でご使用ください。
微量調整可能な少量吐出の仕様にしています。
1プッシュ0.1mLショートヘア 2プッシュ/ミディアムヘア 2〜3プッシュ/ロングヘア 3〜5プッシュ ブランド名ISSHI 商品名ザ ヘアキープオイル βショット モイスト カテゴリシャンプー・ヘアケア・ヘアスタイリング > 洗い流さないトリートメント > トリートメントヘアオイル型 式本体内容量約100g成 分ハイブリッドサフラワー油、イソドデカン (カプリル酸/カプリン酸) ヤシアルキル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ラウロイル グルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、γ−ドコサラク トン、メドウフォーム−δ−ラクトン、(アブラナ種子油/シナアブラギ リ種子油)コポリマー、イソステアロイル加水分解ケラチン、テトラヘ キシルデカン酸アスコルビル、水添ポリファルネセン、(C15−19)ア ルカ、アルガニアスピノサ核油、スクワラン、マカデミア種子油、ホホ バ、オリーブ果実油、カニナバラ果実油、アーモンド油、シア脂、メドウ フォーム油、ワサビノキ種子油、スクレロカリアビレア種子油、バオバ ブ種子油、ゴマ種子油、コメヌカ油、ヒマワリ種子油、水添ロジン酸 ペンタエリスリチル、イソステアリン酸オクチルドデシル、イソノナン酸、 トコフェロール、香料メーカー・販売業者株式会社ジャパンゲートウェイ お客様コールセンター (商品に関するお問合せ)区 分日本製 化粧品JANコード4560249796769広告文責株式会社アイスタイルリテール 03-5575-1272
髪のくせ、広がり、ぱさつき等、頑固な髪のお悩みにイッシ報いるヘアケアブランド「イッシ」のヘアオイル。
独自の処方で、髪を補修しながら、うるおいを与え、指通りの良いしなやかでまとまりのある髪へと導きます。
さらに、ヘアドライヤーやアイロンの熱を加えることで、理想の仕上がりが長時間キープします。
★「モイスト」は、うるおいしっとりタイプ。
普通毛から太毛(硬毛)用1. 浸透力を重視したブレンドオイル毛髪への早い浸透力、長時間の保湿力を求め、16種の植物オイルを贅沢配合。
オイルの細やかな微調整配合により、髪の滑らかさとしっとり感を同時に実現しました。
オイルのテクスチャーは浸透性重視のさらさらしっとり。
毛髪の内側と外側をつなぐキューティクルの隙間「CMC-β層」にもアプローチし、毛髪にうるおい成分や補修成分を届けます2. 熱をミカタに理想の髪を長時間キープイッシ独自の“HEAT and KEEP”処方で理想の髪を長時間キープ。
熱反応型の毛髪補修成分γ-ドコサラクトン、ダメージ毛を補修する油溶性ケラチン、縮毛抑制に効果のある植物性補修成分等を絶妙配合。
ドライヤーやヘアアイロンを施すことで、理想の髪の状態をキープします3. 髪の保湿・補修・保護・保持にマルチな1滴毛髪表面を保護することはもちろんのこと、保湿性の高い成分やCMC補修、キューティクル補修成分、18-MEA補修成分を贅沢に配合し、髪本来のうるおいと輝きへと導きます。
さらに、ヘアドライヤーやアイロンの熱を活用することで、フォルムを長時間保持します。
その他、髪の絡まりの原因となる静電気のケアや夏の紫外線によるダメージをケアする成分も入り、この1本で多くの機能性を持ちます4. 最適な量を微調整できる極小ポンプイッシのヘアオイルの1プッシュはわずか0.1mL。
出し過ぎを制御し、最適な量でベタベタのストレスから解放します。
【使い方】<使用方法>■トリートメントオイルとして1. タオルドライ後の半乾きの髪に適量を手のひらに十分に伸ばし、髪の内側→髪中間から毛先→最後に残ったオイルを髪全体にやさしくなじませてください。
2. ドライヤーで髪の根元→毛先の順に乾かし、その後、ブラシやドライヤー等を活用しながら、スタイリングしてください。
※冷風をあてて、スタイルを整えるとツヤが出て、まとまりのある髪になります。
■スタイリングオイルとして1. 乾いた状態の髪の中間から毛先に薄く均一になじませます。
2. ストレートアイロンまたはカールアイロンで熱を加えながらゆっくりと髪に通し、お好みの形にスタイリングをしてください。
<使用量>浸透性に優れたオイルのため、少量でご使用ください。
微量調整可能な少量吐出の仕様にしています。
1プッシュ0.1mLショートヘア 2プッシュ/ミディアムヘア 2〜3プッシュ/ロングヘア 3〜5プッシュ ブランド名ISSHI 商品名ザ ヘアキープオイル βショット モイスト カテゴリシャンプー・ヘアケア・ヘアスタイリング > 洗い流さないトリートメント > トリートメントヘアオイル型 式本体内容量約100g成 分ハイブリッドサフラワー油、イソドデカン (カプリル酸/カプリン酸) ヤシアルキル、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、ラウロイル グルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、γ−ドコサラク トン、メドウフォーム−δ−ラクトン、(アブラナ種子油/シナアブラギ リ種子油)コポリマー、イソステアロイル加水分解ケラチン、テトラヘ キシルデカン酸アスコルビル、水添ポリファルネセン、(C15−19)ア ルカ、アルガニアスピノサ核油、スクワラン、マカデミア種子油、ホホ バ、オリーブ果実油、カニナバラ果実油、アーモンド油、シア脂、メドウ フォーム油、ワサビノキ種子油、スクレロカリアビレア種子油、バオバ ブ種子油、ゴマ種子油、コメヌカ油、ヒマワリ種子油、水添ロジン酸 ペンタエリスリチル、イソステアリン酸オクチルドデシル、イソノナン酸、 トコフェロール、香料メーカー・販売業者株式会社ジャパンゲートウェイ お客様コールセンター (商品に関するお問合せ)区 分日本製 化粧品JANコード4560249796769広告文責株式会社アイスタイルリテール 03-5575-1272