アクセサリー収納ケース ジュエリーボックス 小物収納 フリーボックス ≪引出しなし≫ バッグの定位置ワゴン 521903

¥29,400

家の中でのバッグの定位置になるミニマルデザインのワゴン。
棚板の位置を動かせるので、用途に応じて必要なものが一緒に置けて便利です。
デスクの下に収まるサイズ感で、時々自宅でリモートワークする人にもおすすめ。
引き出しあり/なしの2タイプを用意。
毎日使うバッグ、ついリビングに置きっぱなしにしていませんか? お家の中でのバッグの定位置が定まらない……、そんな悩みを解決するべく、お助けワゴンをつくりました。
素材はどんなインテリアにもなじみやすい、ナチュラルな木目のシナ合板。
無駄をそぎ落としたシンプルデザインだから、ライフスタイルに応じていろいろな使い方が可能です。
ファッションやその日の予定に合わせて、バッグを使い分けたい人にもおすすめ。
入れ替えて持って行く物は、帰宅後バッグから出して天板に置いたり、引き出しに入れたりする習慣をつければ、忘れ物も防げます。
リビングの床やソファに置きっぱなしになりがちなリュックも、立ててすっきり収納できます。
鍵や財布、定期入れなど、通勤時の必需品もひとまとめに。
スマートフォンやイヤホン、タブレットなど天板に置いたまま充電できます。
下段をランドセルラックとして使い、上段には学用品などを収納。
天板も使って必要なものをセットしておけば、リビングで勉強する時も散らからず快適!性別や年齢を問わず、長く使えます。
天板の上でバッグの中身をラクに入れ替えられるので、毎日のコーディネートや予定に合わせてバッグを変えるのも苦になりません。
引き出しは、ハンカチやアクセサリーのほか、雨予報の日だけ持って行く傘などを入れておくのにも便利です。
バッグを出し入れしない時は、くるっと裏返して置くのがおすすめ。
中がごちゃごちゃしていても隠せるので、お部屋をすっきり見せられます。
高さは約61.5cmで、デスクやダイニングテーブルの下にも収納可能。
天板の上をランドセルの定位置にするのも◎。
棚をフルに使えば、学用品や習い事グッズなどもたっぷり収納可能です。
越前漆器の産地として知られる福井県鯖江市でも数少ない、木地づくりから塗りまで一貫した生産体制をとっているメーカーとコラボ。
木製雑貨のモダンなデザインのなかにも、伝統工芸の技術がふんだんに活かされています。
ページ下部に画像の説明がございます。
一部別売りの商品もございますので、説明文ご確認のうえご注文ください。
>画像の説明はこちら<仕様・サイズ■引き出しなし…幅29.8奥行40.9高さ61.5cm・重さ4.3kg引き出し付き…幅29.8奥行40.9高さ61.5cm・重さ5.6kg■引き出し付き…引き出し深さ4cm■シナ合板(ウレタン塗装)■棚板は3cmピッチで調節可能■キャスター4個付き■日本製【送料マーク:B】 この商品の販売価格には配送料2500円(税込)が含まれています。
 画像の説明引き出しなしウォークインクローゼットで複数のバッグを入れてダイニングテーブルの下に収まる高さリビング学習にも役立ちますバッグ内のものを一度天板の上にすべて出してから、次のバッグへ入れ替えることができます。
デスクサイドワゴンとしても活躍引き出しの深さは約4cm。
可動棚板1枚付き隠しキャスター付き素材アップランドセルラックとして引き出しなし 内寸図引き出し付き 内寸図yamato japan