【 レビュー特典付き!化粧品原料メーカーが厳選 】 アプリコットカーネルオイル / 300ml / アプリコットオイル / マッサージオイル / 天然100% / 無添加 / アンズ核油 / ボディオイル / しっとりタイプ / 保湿 / マッサージ / 無香料 / 大容量 / キャリアオイル / DARUM

¥2,365

アプリコットカーネルオイル ( 乾燥、保湿、潤い、ハリ、ツヤ、角質ケア )

商品情報 商品名 アプリコットカーネルオイル 学名 Prunus armeniaca L 成分アンズ核油(100%) 内容量300ml 抽出方法圧搾抽出(コールドプレス) 精製充填日本 区分日本製・化粧品原料 8 ORGANIC(エイトオーガニック)とは? 新ブランド「8 ORGANIC(エイトオーガニック)」からアプリコットカーネルオイルを新発売。
「8 ORGANIC(エイトオーガニック)」とは、パッケージ等の無駄なコストを省いて、化粧品本来の本質的な部分である「中身」に重点を置き、原産地から、収穫時期、抽出方法から生産プロセス全体に対して高い品質を保持し、一貫性のある高品質な製品を提供するために、各工程で品質基準を厳格に守っております。
私たち(8 ORGANIC)は、一時的な流行や見た目の華やかさよりも、持続可能で高い品質を提供することが重要だと認識しており、派手な外見やマーケティングよりも、製品やサービスの実質的な価値や品質に注力しております。
アプリコットカーネルオイルとは? 古くは楊貴妃が愛用していたと言われている東洋人の肌になじみやすいオイルです。
肌に良いとされる成分であるビタミンEや、βカロテン(ベータカロテン)も豊富に含まれており、肌の状態を整えます。
その結果、色素沈着した部分の改善を助け、シミ対策に役立つとされています。
さらに、ビタミンEや、紫外線に強いパルミチン酸も含まれているため、日常的に紫外線などで傷んだ髪や頭皮に潤いを与え、髪を柔らかく仕上げます。
使用上の注意 (1)お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用してください。
ご使用前にはパッチテストを行い、お試しの上での使用をおすすめしています。
(2)お肌に合わない場合、使用中あるいは使用後、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合お肌に直射日光があたって異常があらわれた場合は、使用を中止してください。
そのままの使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、皮フ科専門医等にご相談ください。
(3)傷やはれもの、しっしん等、異常のある部位にはご使用をお控えください。
(4)使用後は必ずしっかりと蓋をしめ、乳幼児や小さなお子様の手の届くところに置かないでください。
食べ物・飲み物ではありませんので、食べたり飲んだりしないでください。
お子様の手の届かないところに保管し、誤飲・誤食をしないようにご注意ください。
(5)直射日光のあたる場所、極端な高温;低温の場所を避けて保管してください。
(6)気温が下がると白濁し粘度が下がることがありますが、品質には問題ありません。
【一般的表示名】: アプリコットカーネルオイル アプリコットオイル アンズ核油 杏子油 ライスオイル ボタニカルオイル ベースオイル スキンケアオイル ボディオイル ヘアオイル エステオイル 美容オイル マッサージ オイル 植物油 ボディマッサージ アロマ アロママッサージ リラクゼーション 敏感肌 無香料 低刺激 顔 体 足 全身 保湿 エステサロンスペイン原産の杏子の実の中の「仁」から採取する植物油の一種です。
アプリコットの仁は「杏仁(きょうじん)」と呼ばれ、中国では美容と健康に有用とされ、古くから重宝されてきました。
絶世の美女と呼ばれた楊貴妃も杏子油を愛用して、美肌・美髪を手に入れたと言われています。
●植物油の特性 植物油の主成分は、身体になくてはならない脂肪酸で構成されています。
植物油の主成分である脂肪酸には、エネルギー源としての役割と肌や髪の組織を正常に機能させる働きがあります。
植物油には様々な栄養分やミネラル分、そして肌を若々しくする抗酸化成分(ビタミンE)、美白成分(リノール酸、リノレン酸など)が含まれています。
肌の表面だけではなく、肌の土台から強く美しくする ■肌が潤う仕組み 植物から得られる油脂は、それぞれ特有の脂肪酸組成を持ち、人の皮脂と構造が似ていることで馴染みやすく健康的な素肌へ導きます。
年齢を重ねるごとに、皮脂は減少していきます。
減少した肌に、どんなに水分を補っても蒸発し、うるおいを保つ事ができません。
うるおいを保つには、必要な皮脂を補うことが大切です。
肌の角質層内にある細胞間脂質は、油分層が水分層を挟み込むような構造で潤いを守ります。
そのため、保湿には水分のみならず、油分である植物油が欠かせない存在です。
年々悩まされる大人の「皮脂不足」に植物油はおすすめです。
POINT 1  アプリコットカーネルオイルの特性 ※残量:その他の脂肪酸 古くは楊貴妃が愛用していたと言われている東洋人の肌になじみやすいオイルです。
アンズ核油には、オレイン酸が豊富に含んでおり、オレイン酸は不飽和脂肪酸の中でも最も酸化しくく、過酸化脂肪予防(カラダのサビ予防)になると言われています。
他にも肌の酸化を守るビタミンEや美肌効果があるビタミンAの一種であるβカロテン(ベータカロテン)なども豊富にあり、肌の代謝を促すので色素沈着してしまった細胞を排泄する作用があるので、シミ対策・予防にも期待が出来ます。
抗酸化作用(ビタミンE)や紫外線に強いパルミチン酸も入っているため日ごろから紫外線などで傷んだ髪や頭皮にうるおいを与え、髪を柔軟に仕上げます。
AKO-アプリコットカーネルオイルの商品一覧 POINT 2  コールドプレス製法により、上質な植物油を抽出 衛生管理された最新設備を使い、低温で圧搾抽出(コールドプレス)し、上質な植物油のみを抽出しています。
品質基準を合格した原料のみ取り揃え、お客様の求める機能特性や安全性を満たす高品質な製品をご提供しています。
※有機溶剤や保存料、合成抗酸化剤、着色料など、添加物を一切使用しておりません 自然にも環境にも優しい無添加処方を追及 ■12項目を排除 自然界から抽出した植物油をそのまま容器に詰めた「植物性純物質(ピュアサブスタンス シードボタニカル)」が、植物の持つ力を最大限に活かし、添加物に頼らない人間本来の治癒力を引き出すこと、また自然環境や動物への負の影響を最大限軽減させる事を追求しています。
■科学に裏打ちされた天然成分 植物油の機能性を妨げる本来必要としていない成分を排除し、先進の研究に裏付けられた確かな知識と世界中のパートナーシップに支えられた格調高い原料が無添加製品を実現しております。
※全ての方にアレルギーが起こらないというわけではありません。
※使用前に必ずパッチテストを行なってください。
HOW TO USE ご使用方法 1.化粧水の前に使う 化粧水の前に使う美容オイルは「ブースター」と呼び、その後に使う化粧水の浸透を良くさせる働きがあります。
肌を柔らかくし、水分を吸引する力が増す事で、より高い保湿を期待できます。
洗顔後の清潔な肌にオイルを伸ばし、その後、化粧水、乳液と通常のスキンケアを行いましょう。
2.化粧水の後に使う 一般的に化粧水は肌に水分を与える役割がありますが、化粧水を塗っただけでは油分のバランスが取れずに肌が乾燥し、皮脂が多く分泌されてしまうことがあります。
水分と皮脂のバランスを整え、健康的な肌へ導きます。
3.スキンケアの最後に使う 肌の表面にオイルの薄い膜を作り、肌の奥に染み込ませた化粧水や乳液の蒸発を防ぎます。
4.顔、身体のマッサージに使う 顔、身体全体のマッサージケアに使います。
肌に摩擦が起きないようにオイルは100円玉大くらいをたっぷり使うのがポイントです。
また、手でオイルを温めると、オイルの成分が肌に浸透しやすくなり、様々な効果が期待できるのでおすすめです。
全成分 アンズ核油 使用期限 / 保管方法 ○室温保存(未開封1年、開封後6ヶ月) ○乳幼児の手が届かない場所に保管してください。
○直射日光のあたる場所、極端な高温、低温の場所を避けて保管してください。
直射日光のあたらない引き出しの中など冷暗所に保管してください 。
○本品が肌に合わない場合、次のような場合は使用を中止してください。
そのまま、使用を継続されますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医にご相談されることをお勧めします。
使用中、赤み、かゆみ、はれ、刺激等の異常があらわれた場合。
使用したお肌に直接直射日光が当たって、上記のような異常があらわれた場合。
傷や腫れ物、しっしんなどの異常のある部位にはつかわないでください。