
倉敷てまり会 岡山 てまり 大 08 刺繍 手まり 手毬 手鞠
¥4,670
倉敷てまり会さんの木綿糸のてまりです。
民藝運動家の外村吉之介が率先して指導をしてきた倉敷てまり。
そのルーツは熊本の肥後てまりとされています。
作り方は、もみ殻を詰めた芯を木綿糸で巻いた後刺繍を施します。
独特な色合いと繊細で愛らしい幾何学模様がどこか素朴さ懐かしさを感じさせます。
【製造】 日本(岡山県) 【サイズ】 直径 約7.5cm 【素材】 木綿、もみ殻 ※大きさには個体差がありますので目安としてお考えください。
※実際の色味とモニター写真・プリントの色味は 多少異なりますのでご了承ください。
民藝運動家の外村吉之介が率先して指導をしてきた倉敷てまり。
そのルーツは熊本の肥後てまりとされています。
作り方は、もみ殻を詰めた芯を木綿糸で巻いた後刺繍を施します。
独特な色合いと繊細で愛らしい幾何学模様がどこか素朴さ懐かしさを感じさせます。
【製造】 日本(岡山県) 【サイズ】 直径 約7.5cm 【素材】 木綿、もみ殻 ※大きさには個体差がありますので目安としてお考えください。
※実際の色味とモニター写真・プリントの色味は 多少異なりますのでご了承ください。