≪15%OFFクーポンあり≫高光織物 絹咲紬 八寸名古屋帯 仕立て付き 裂織 正絹 焦げ茶 黒 袷 帯 新品 八寸帯 未仕立て 反物 カジュアル 仕立て込み 絹 no-697

¥110,000

温かみのある裂き織の逸品 仕立て付き 八寸名古屋帯

製品仕様 商品名 仕立て付き 高光織物 絹咲紬 八寸名古屋帯 サイズ/寸法 (仕立て上がりのサイズ) 幅:約31cm 長さ:約3m60cm 素材/材質 絹:100% 色 焦げ茶 商品情報 【状態】新品・未仕立て 【柄付け】全通 【着用時期】10月〜5月(袷の季節) 【着用シーン】カジュアルシーン・お出かけ・ご友人とのお食事など 【合わせる着物】小紋・紬・色無地・江戸小紋 お仕立てガード加工について こちらのお品は仕立て付きです。
お仕立てには約15日ほどかかります。
ご了承くださいませ。
当店では着物や帯を長く安心してお召しいただく為に、ガード加工(防水防汚加工)をおすすめしております。
ご希望の場合は下記リンクからご購入ください。
すこやかガード加工はこちら パールトーン加工はこちら ガード加工には約10日程お時間をいただきますので予めご了承ください。
ご注意事項 モニターの発色の具合によって実際のものと色が異なる場合がございます。
こちらの商品は実店舗でも販売しております。
同時期に店舗で売れてしまった場合など、商品をご用意できない事がございます。
予めご了承ください。
お仕立てやガード加工をされる場合は、代金引換でのお支払いはご遠慮いただいております。
ご了承くださいませ。
【26t2t1am】100有余年の歴史を重ね、時代に合わせた帯を作り、進化し続ける高光織物が製作した八寸帯。
絹咲紬は、織維製品が貴重だった江戸時代中期に東北地方で、着られなくなった着物の生地を手で裂いて糸を作り、その糸を用い再度織り上げたのが始まりです。
ものを愛おしむ気持ちも一緒に織り込まれた、機械では表現できない暖かみと素朴な味わいのある逸品でございます。
<お太鼓イメージ> 緯糸に裂き糸を使用し、地の絹糸の段と縞を織り出して。
帯一反の中に生地や織りの具合に変化が見られ、お色や節の出方が面白く表情豊かな仕上がりとなっております。
紬地特有の素朴な風合いで趣深く洒落感のあるお太鼓になり、小粋な装いがお楽しみいただけます。
<胴イメージ> 小紋や紬など、お洒落着に合わせてご年齢を問わず永くお召しいただけ、使うごとに味わいや愛着も増す一品となりましょう。
しわになりにくい特徴がございますので、銀座結びなどの変わり結びにもおすすめです。
裂織りのざっくりとした素朴で味わい深い帯地は、張りとしなやかさを兼ね備えた、八寸にぴったりな生地感です。
伝統的な技術で職人が作り上げた、お洒落を叶えつつ、SDGsも実践させてしまうというエコな帯。
高光織物の九寸名古屋帯で、心も豊かな着物ライフをお楽しみください。
※こちらは裂き糸を作る前の元の着物生地です。