【宝石・ルース】レインボー ガーネット(アンドラダイト)Rainbow Garnet 2.76ct【レアストーン】【1月の誕生石】【送料無料】54,000 希少石 天然石 パワーストーン

¥54,000

マニア垂涎の一石、ブルー系の強いイリデッセンス 

希少なソノラ産、ブルー系イリデッセンス ルース名 レインボー ガーネット(アンドラダイト) サイズ 約11.89×7.33×3.62mm 重 量 2.76ct 産 地 メキシコ ソノラ 世界でも同様のガーネットの産出は数例のみ  【コメント】 累帯構造に因る光の干渉で七色の虹を呈する大変珍しい灰鉄ザクロ石(アンドラダイト)です。
イリデッセンスを呈するアンドラダイトの産出は世界的に見ても珍しく、アメリカのネバダ、メキシコのソノラからカットに値する結晶が産出しましたが直ぐに絶産。
日本でも昔から数カ所の産出が確認されておりましたが、いずれもカットできる品質ではありませんでした。
(奈良県産のお話はここでは割愛します) 構造上、石取り方法によってはキャッツアイになり易い石ですがフェザーなどが多く、また成形環境に左右されるために完璧な累帯構造での産出は稀であり、キャッツの条線が途中で途切れてしまうものが殆どです。
キャッツの条線がガードルから反対側のガードルまでつながって見えることが鑑別上の キャッツアイの定義 になっておりますので、画像の通り、肉眼で条線がハッキリ見えても 『キャッツアイ』 とは呼べません。
ラフに近い原石を活かしたカットですので全体的にイビツナな形状です。
しかし、ソノラからのレインボーガーネットは数年前に絶産しており、この品質でも希少といえます。
判る方がご覧になればソノラ産の特徴が良く出てる、おもしろいカット石であることはご理解いただけると思います。
一番最後の画像(8枚目)は裏面です。
結晶形を活かしたカットですので一部斜めに仕上げてあります。
肉眼でも分かる累帯構造に沿ってイリデッセンスを呈します。
透明度が良いので内包物が写っておりますが、累帯構造があっての特殊効果ですのでご了承ください。
品質が判り易いように大きめの画像を採用しておりますので参考にしてください。
当社の商品は他でも販売しております。
迅速な更新を心掛けておりますが、ご注文のタイミングによっては売り切れが生じる場合がありますのでご了承ください。
既に絶産し流通量の限られる希少なソノラ産ガーネット