[受注生産品:納期約90日]サンドピクチャー(限定20個)INORI -天の川- by KAGAYAW7(XL)サイズ

¥330,000

☆砂が描き出す神秘の芸術!

(注意)画像はW4(S)サイズです  各サイズのサイズ感は下の画像でご確認ください。
■商品情報   〇サイズ:50cm×70cm   〇生産国:オーストリア  [付属品]   取扱説明書   空気調整用インジェクター   エアースケール(空気量の目安シート)   壁掛け用フック   ネジ×2 アダプター×2  KB collectionサンドピクチャーの中で、大人気商品の『Mangetsu -満月-』発売から約1年  KAGAYA氏とのコラボ作品第二弾がついに完成!!  【INORI-祈り-】というテーマのもと、KAGAYA氏が撮った「天の川」の写真を背景に、サンドマンが色鮮やかな砂で満天の星空を 表現しました。
  銀色の砂は、夜空に星が降り注ぐ姿を現し、紺と白の砂は月明かりに照らされた幻想的な背景の夜空と調和をさせています。
 特に銀の砂は、非常に煌びやかで実物を目にしたら きっとその美しさに驚かれることでしょう。
 また、この写真は、KAGAYA氏が天の川を真上に 仰ぐことのできる南半球のニュージーランドで撮影されたものです。
 天の川と月光で浮かび上がる雲を同時に撮影された非常に貴重で神秘的な写真です。
■アーティストについて プラネタリウム映像クリエーター・星景写真家 KAGAYA(1968年~)  豊富な天文知識と卓越したアートセンスで、宇宙と神話の世界を描くアーティスト。
 プラネタリウム映画「銀河鉄道の夜」は全国で上映され、鑑賞者数100万人を超す異例の大ヒット  写真、映像、イラスト、グラフィックデザインなど多彩な手法で天空を表現し、多方面で活躍中。
 自身が撮影した星景写真などを投稿しているTwitterのフォロワーは約90万人を超える大注目のアーティスト。
 天文普及とアーティストとしての功績をたたえられ小惑星11949番はKagayayutaka (カガヤユタカ) と命名されている。
☆砂が描き出す神秘の芸術! ■サンドピクチャー/Sand Picture  オーストリアの作家クラウス・ベッシュが創り出す壮大かつ幻想的なサンドアートです。
 2枚のガラス板の間に、比重の異なる砂、水、空気 が入っており、絵を上下左右逆さにする事で毎回違った情景を砂が創り出します。
 まさに自然が描く芸術です。
ガラス板内部の空気量を調整することで砂の落ちる速度を自由に調整できるのも特徴。
 ヨーロッパではカンバセーションアイテム(会話のきっかけを作る商品)として親しまれ、 人々が集まる所に飾られてきました。
 毎日違った表情を見せてくれるサンドピクチャーをあなたの部屋にも飾ってみませんか?   【拡大】砂時計のように砂が落ちています。
 砂の落下速度はフレーム内の空気量に左右されます。
 お好みのサンドピクチャーに調整可能です。
 ※付属のインジェクターで空気の注出入をして速度を調整できます。
 砂が全部落ちると絵は完成!  上下をひっくり返すと、また新しく別の絵が創作されます!  同じ絵は二度とできませんので、いつも新鮮な気持ちで鑑賞できます。
■こんなところに   ○リビングルーム  ○マイルーム  ○談話室  ○会議室  〇待合室 など  個人のスペースにはもちろん人の集まるスペースにも!  アイキャッチの効果がありますので人が集まる場所にも!  プレゼント用としてもおすすめです! ■作家について  オーストリアの鬼才 クラウス・ベッシュ  永遠に躍動するランドスケープを自然のエネルギーとファンタジーで表現するサンドピクチャーの第一人者として確固たる評価を得ています。