★在庫あり即納★■卓球ラバーメール便送料無料■【Sauer&Troger】大ヒット予告!激しく揺れる粒【HellFire】(ヘルファイアー)テンションじゃないのに激しく揺れるツブ 【WRM 卓球用品】粒高ラバー/卓球/ラバ-【RCP】

¥5,478

【WRM/ワールドラバーマーケット販売商品】ザウエル&トレーガー

出ました大ヒット予告!すごいツブの登場です。
何がすごいって、ボールが激しく揺れるツブ高です。
今まで、いろんなツブ高を試してきましたが ここまでプラボールで激しく揺れるツブはGrassDtecsなどのテンション粒以外では見たことがありません。
プラになって ボールが揺れなくなった・・・ツブが効きにくくなった・・・ そう感じているユーザーも多いと思いますがそんな方に是非試して欲しいツブ高ラバーです。
とにかく、激しく揺れますまずは、この動画を見てください。
動画はいかがでしたか? HellFireの激しい揺れ見ていただけたでしょうか? 自分のサーブで思いっきり回転をかけてその残った変化を利用してボールを揺らしたい。
ボールを激しく揺らして相手に嫌がられる卓球をしたいそんな選手にぴったりのラバーです。
激しく揺れて、しっかり止まる 今まで、GrassDtecsぐらいボールが揺れて弾まないツブ高ラバーありませんか?って何百回問い合わせをいただいたことか・・・ 今まで、変化が大きく揺れるツブ高といえば弾みが大きいテンションツブしかありませんでした この弾みを、もうちょっとなんとか・・・今回ご紹介するHellFireはGrassが弾み過ぎて断念した方にぴったりのツブ高ラバーです。
GrassDtecsとの違い GrassDtecsより弾まなくて変化も同じぐらい出る いいところばかりのように聞こえますがテンションツブではないのでHellFireには勝手に切れるオートマチックさはありません。
切れ味は、当てるだけんブロックはGrassDtecsが上しっかり自分で切れる選手にとってはHellFireが上です。
GrassDtecsとの一番の違いはスピードの違いです。
スピードが速いGrassはブロック時に相手を追い込む球足の速さ(一撃必殺のブロック)という武器になっています。
HellFireはGrassDtecsよりボールが遅いので安定性はあるものの、連打されやすいという性質を持っています。
このあたり、自分のプレーに何が必要かを考えてご検討いただければと思います。
HellFireは GrassDtecsがじゃじゃ馬で断念された方 ブロックの安定性と変化を求めている方に 一度試して欲しいツブ高ラバーです。
「トランスポーツ」は「ワールドラバーマーケット」の販売パートナーです。
※ワールドラバーマーケット(WRM:WORLD RUBBER MARKET)とは、 株式会社アンビションが運営する輸入卓球ラバー専門店で、国際卓球連盟[ITTF]に承認されている 輸入卓球用品専門の卓球屋さんです。
商品画像、説明文、動画などは、全て許諾を得て掲載しています。
【輸入販売元】株式会社アンビション 〒290-0059 千葉県市原市白金町1-59-4 電話番号:0436-24-4275 ■弊店在庫あり!即日発送! 在庫を固定しているので、当ページ上で「X」印が付いている場合は売り切れになります。
※営業日の13時までのご注文は当日発送、13時以降のご注文は、翌営業日発送 【営業日:月曜〜土曜 (※日曜・祝祭日は休業)、営業時間:午前10時〜午後5時まで】