観月の香皿 京の香り お香 薫玉堂 京都

¥9,460

「香りを最大限に楽しむ為の」美しい香皿

「香りを最大限に楽しむ為の」美しい香皿水面に映る月の姿をイメージして作られた香皿と香立です。
皿はキャンドルの受け皿としても使用可能です。
鉄と真鍮のシャープなデザインは和室にも洋室にもよく合います。
大人っぽいデザインの香立てなので、揺らぐ香を眺めつつ、ゆったりとした贅沢な時間を過ごせそうです。
※必ずお読み下さい!!詳しくはこちらをご覧ください。
カテゴリリラックス・香り > お香 > お香仕様・規格※令和7年3月1日より、メーカーでの価格改定(値上げ)に伴い、価格変更を行っております。
予めご了承くださいますようお願い申し上げます。
【お客様に知っていただきたいこと】 ・お香の先端に火をつけ、火を消し、煙をくゆらせてお使い下さい。
・ご使用の際には香炉・香立等不燃性の容器をお使い下さい。
・煙が消えても火種が残っている場合がありますので、火の取扱には十分に注意して下さい。
・離れる時は火を消して下さい。
・乳幼児やお子様の手の届かない所で使用・保管下さい ・本品は食べ物ではありません。
誤って口に入れないように注意して下さい。
・体に変調を感じた時は、使用を中止し、専門医にご相談下さい。
・お香の用途以外には、使用しないで下さい。
●サイズ 香皿:φ11.2 x H0.7cm 香立:φ2.5 x H0.6cm ●素材:香皿/鉄 香立/真鍮 ●日本製 【返品・交換・配送について】 イメージ違い等お客様都合での返品は承れません。
予めご了承のうえご購入ください。
【日本最古の御香調進所 薫玉堂(くんぎょくどう)】 安土桃山時代文禄三年(1594年)創業。
薫玉堂は西本願寺前、本願寺出入りの薬種商として創業しました。
以来420余年に渡りその時代の香りを作り続けてきました。
日本最古の御香調進所としての伝統を守りながら、現代の暮らしに溶け込む香りをつくり続けています。