シマノ(Shimano) XM-180W エクスセンス サイレントアサシン 80F フラッシュブースト 007 Nカタクチ 【釣具 釣り具】

¥1,617

高い実釣性能を小型ボディに凝縮

仕様表デザインをイチから新設計。
高い実釣性能を小型ボディに凝縮。
サイレントアサシン80フラッシュブーストは、そのコンパクトなボディの中に様々なテクノロジーを凝縮しました。
本来では、小さなルアーほど浮力の設定が難しく、細かいパーツも増えるとアクションとの両立が難しくなるもの。
そこでこのルアーは、形状をイチからデザインし、ルアー本来のアクションを犠牲にすることなく、内部にシマノ独自のテクノロジーを詰め込みました。
喰わせやすいサイズでありながら、高い実釣性能も兼ね備えたタックルボックスにひとつは入れておきたいルアーです。
【KEY FEATURE】■小さくとも爽快に飛んでいく。
コンパクトボディにジェットブーストを搭載。
このルアーはジェットブーストの搭載により、安定した飛距離を実現しています。
コンパクトなルアーは重量が軽くなりがちで、飛距離を出しづらいのがデメリットですが、キャスト時に重心が後方に移動するため、安定した姿勢でルアーが気持ちよく飛んでいきます。
キャストに慣れていない初心者の方でも使いやすいルアーです。
■サイドのフラット面を大きくデザイン。
フラッシング効果を高める設計。
フラッシング効果を高めるフラッシュブーストですが、コンパクトなボディに搭載するためには浮力のバランスを調整する必要がありました。
そこでこちらは形状をイチからデザインし、ジェットブーストだけでなく、フラッシュブーストの搭載にも成功。
その際、横のフラット面を少し広く設けることで、高いフラッシング効果を発揮できるようにこだわってデザインされています。
■幅広いシチュエーションに対応できる。
フローティングモデルもラインナップ。
80mmサイズのサイレントアサシンには、これまでシンキングタイプしかありませんでしたが、この度あたらしくフローティングタイプもラインナップに追加されました。
表層を意識しているシーバスが狙いやすく、ベイトが小さく浅いレンジを回遊しているようなシチュエーションでも効果的です。
■アクション設計の違い。
ナチュラル系かアピール系か。
今あるサイレントアサシン80Sとの大きな違いとして、アクション設定があげられます。
現行のサイレントアサシン80Sは、ローリング主体のウォブリングアクションでナチュラルな誘いが得意ですが、新しいサイレントアサシン80フラッシュブーストは、ウォブリングが強いアクション設計です。
ボディの体高がある分、左右に激しく動いて水を押すため、より広範囲のシーバスにアピールできる設計になっています。
さらにリップ形状を「現行モデルよりラウンドな形状」にすることで、アクションのキレも向上しています。
またシンキングタイプでは、リップの付け根部分に小さなオモリを設定することで、フォール時の姿勢が水平となるようにこだわりました。
フローティングもシンキングもフラッシュブーストの効果を最大限に活かせる設計になっています。
【特徴】■フラッシュブーストミラープレートが反射を続ける 独自構造ボディ内部にスプリングで反射板を吊るしたフラッシュブースト機構。
ロッドアクション等の振動を利用し、さらにスプリングで振動をさせてルアーを動かさないドリフト中にも小刻みなキラキラとしたフラッシングで誘い続けます。
■ジェットブースト重心移動ウェイトを貫通シャフトとバネで支えることで、安定したロングキャストと速やかな泳ぎ出しを両立させる重心移動機構 JET BOOST (ジェットブースト)。
「キャスト時の初速」「飛行姿勢の安定」「速やかな泳ぎ出し」の3要素を徹底的に検証し、使い手の技量に関わらず釣れる遠投ルアーを実現します。
■スケールブーストベイトフィッシュの鱗のリアルなパターンを模倣したホログラム。
複合ピッチホログラムを採用することで、本物のベイトフィッシュの鱗のように水中で複雑な反射を実現。
シーンに合わせた様々なホログラムをラインナップ。
SHIMANO EXSENCE Silent Assassin FLASHBOOSTシマノ エクスセンス サイレントアサシン フラッシュブースト●品番:XM-180W●タイプ:フローティング●全長(mm):80●重量(g):10●飛距離(m):46●沈降速度:-●潜行深度(参考値)(m):〜0.8●スイムフォーム(角度(°)):25●フック:#6×2●カラー:007 Nカタクチ詳細はこちら