
【現品限り】 アジュライト 結晶 原石 モロッコ産 レアストーン パワーストーン ルース 天然石 送料無料
¥11,980
レアストーン 美しいモロッコ産 アジュライト結晶原石です。
<こちらの商品について> アジュライトは、アズライトとも呼ばれてます。
藍色の美しい色合いからペルシャ語の藍色という意味のlazuwardが語源となっています。
アジュライトは古くからラピスラズリやマラカイトと同様に岩絵の具として使われてきました。
産出が少ない為、岩絵の具としては高価ですが、日本画を中心に広く使われてきました。
和名では藍銅鉱といい、銅の鉱床に産出する鉱物です。
マラカイト(孔雀石)と混じって産出することもあり、この場合、アジュラマラカイトと呼ばれています。
主な産地はアメリカ、モロッコ、ナミビアなどです。
このアジュライトはモロッコ産の美しい結晶原石です。
アジュライトの大きい結晶は珍しく貴重な原石です。
パワーストーンとしてお守りに、また原石好きの方のコレクションに最適です。
■モロッコ産 アジュライト結晶原石 ■サイズ: (H) 最大 15.5mm 1.9g ※商品はネコポスでの発送になります。
また代金引き替えでの発送は行っておりません。
ご了承下さい。
※天然石について 天然石は地球の創造物、石の色調、形状には個体差があり二つとして同じ石はございません。
また石には、通常自然の証であるインクルージョン(小さな結晶などの内包物)が含まれています。
傷やヒビではございません。
尚、写真撮影につきましては極力実際の現物に近い色合いで撮影するよう心掛けておりますが、光の状況などにより印象が異なるのは天然石の特徴でもあります。
また、お客様がお使いになっているデバイスの環境によっても、多少の色合いなど誤差が生じる場合がございます。
予めご了承下さいませ。
※ 画像をクリックすると拡大します。
藍色の美しい色合いからペルシャ語の藍色という意味のlazuwardが語源となっています。
アジュライトは古くからラピスラズリやマラカイトと同様に岩絵の具として使われてきました。
産出が少ない為、岩絵の具としては高価ですが、日本画を中心に広く使われてきました。
和名では藍銅鉱といい、銅の鉱床に産出する鉱物です。
マラカイト(孔雀石)と混じって産出することもあり、この場合、アジュラマラカイトと呼ばれています。
主な産地はアメリカ、モロッコ、ナミビアなどです。
このアジュライトはモロッコ産の美しい結晶原石です。
アジュライトの大きい結晶は珍しく貴重な原石です。
パワーストーンとしてお守りに、また原石好きの方のコレクションに最適です。
■モロッコ産 アジュライト結晶原石 ■サイズ: (H) 最大 15.5mm 1.9g ※商品はネコポスでの発送になります。
また代金引き替えでの発送は行っておりません。
ご了承下さい。
※天然石について 天然石は地球の創造物、石の色調、形状には個体差があり二つとして同じ石はございません。
また石には、通常自然の証であるインクルージョン(小さな結晶などの内包物)が含まれています。
傷やヒビではございません。
尚、写真撮影につきましては極力実際の現物に近い色合いで撮影するよう心掛けておりますが、光の状況などにより印象が異なるのは天然石の特徴でもあります。
また、お客様がお使いになっているデバイスの環境によっても、多少の色合いなど誤差が生じる場合がございます。
予めご了承下さいませ。
※ 画像をクリックすると拡大します。