StarTech.com マルチポートアダプター 127B-USBC-MULTIPORT 1個 【北海道・沖縄・離島配送不可】

¥14,685

<<ご注意下さい>>こちらの商品はメーカーよりお客様へ直接お届けの品になります。
当店での在庫はしておりません。
在庫の有無はメーカー在庫のみになりますので、急な欠品や急に廃盤になる可能性がございます。
こちらの商品の配送について こちらの商品につきましてはメーカーより直接お客様へ配送しております。
メーカーが使用する運送会社の都合により配送条件が通常の商品と異なりますのでよろしくお願いします。
こちらの商品の包装(ラッピング)について○上記の理由(メーカーより直送)により包装はできませんので予めご了承お願いします。
こちらの商品の不具合について○お届けしましたこちらの商品に不具合があった場合、商品到着日より1週間以内に当店にご連絡ください。
メーカーが直接対応させて頂きます。
○お客様がご自身で修理された場合、費用の負担は致しかねますので予めご了承下さい。
■商品内容モバイルワークをレベルアップするマルチ変換ハブ。
4K60Hzモニター、USB-Aポート3口、LANアダプターをノートPCに追加。
PDパススルーでノートパソコンを充電。
●DP 1.4 Altモード対応USB-C?接続マルチポートアダプター。
●4K HDMIビデオ出力ポート、USB 3.2 Gen1(5Gbps)Type-Aポート3口、ギガビット有線LANポートのすべてを、ホストとなるノートPCのUSB-C、USB4、Thunderbolt3/4ポートに一括で接続します。
●外付けディスプレイは、4K60HzHDMIモニター(4096×2160p)、またはウルトラワイド型モニター1台をノートパソコンに接続することができます。
●アダプターに内蔵のUSB-C-USB 3.2 Gen1ハブは、USB-A(5Gbps)ポート3口を備え、周辺機器の接続に便利です。
●リュックやバッグに軽く収まるUSB-Cミニドックは携帯しやすく、さまざまな場面で柔軟に使えます。
バスパワーで動作しますが、USB-C電源アダプターを接続し、ノートパソコンとUSB周辺機器に給電することも可能です。
●給電機能は、最大100WのUSB Power Delivery3.0パススルーに対応しています。
USB-C電源に接続している状態ではノートパソコンへの給電と充電が可能です。
●ギガビットイーサネットポートは安定したネットワークアクセスを提供し、PXEブートとWoLに対応しています。
■商品スペック寸法:W42.7×D5.0×H1.2cmその他仕様:●ホストコネクタ:USB Type-C(USB 3.2 Gen1、5Gbps)●外部ポート:HDMI×1、USB Type-A (USB 3.2 Gen 1、5Gbps)×3、RJ-45×1、USBType-C(Power Delivery+データ、480Mbps)×1●対応OS:Windows 8/8.1/10/11、macOS 10.11〜10.15/11.0/12.0/13.0、iPadOS、Android、Linux3.5.x以降(LTSバージョンのみ)、Chrome OS●4Kサポート:あり●高速充電ポート:なし●対応ディスプレイ数:1●インターフェース:USB 3.2 Gen 1●バスインターフェース:USB-C●対応規格:HDMI 2.0、HDR10、DisplayPort 1.4、USB 3.2 Gen 1 (5Gbps)、USBPower Delivery 仕様 3.0、IEEE 802.3、IEEE 802.3u、IEEE 802.3ab●最大デジタル解像度:DisplayPort 1.4/4096×2160 60Hz(16:9アスペクト比)または3440×144060Hz(21:9アスペクト比)、DisplayPort 1.2/4096×216030Hz(16:9アスペクト比)または3440×1440 30Hz(21:9アスペクト比)●ネットワーク:10/100/1000 Mbps●Power Delivery:100 W●消費電力:15 W●色:スペースグレー●筐体の材質:アルミ●重量:70g●保証期間:3年備考:※すべてのUSB-CポートがUSBType-C規格の全機能をサポートしているわけではありません。
ホストデバイス搭載のUSB-CポートがUSB PowerDeliveryとDP altモードに対応していることをご確認ください。
※USB PowerDeliveryに対応していないUSB-Cホストポートに接続可能ですが、電力のパススルーは行われません。
※4096×2160p、3840×2160pの解像度を得るには、4K対応のディスプレイが必要となります。
※3840×2160pの解像度を実現するためには、4K対応パソコンが必要です(4Kは4K×2Kとも呼ばれます)。
※ノートパソコンによっては、充電要件に注意が必要となります。
例えば、ノートパソコンが60Wの電力を必要とし、アダプタが60Wの一部を消費する場合、ノートパソコンは十分な電力を得ていないと認識する可能性があります。
PowerDeliveryに関する詳細については、お使いのハードウェアのメーカーにお問い合わせください。