![【新品/取寄品/代引不可】Majestouch Convertible3[Bluetooth & USB両対応]フルサイズ 104キー 英語配列 CHERRY MX青軸 FKBC104MC/EB3](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/outletplaza/cabinet/380/4515213037225.jpg?_ex=2048x2048)
【新品/取寄品/代引不可】Majestouch Convertible3[Bluetooth & USB両対応]フルサイズ 104キー 英語配列 CHERRY MX青軸 FKBC104MC/EB3
¥22,661
配送区分:FサイズDI300UGMajestouch Convertible3[Bluetooth & USB両対応]フルサイズ 104キー 英語配列 CHERRY MX青軸 FKBC104MC/EB3※ご注文手続き後、当店より発送予定日または取寄商品の在庫有無・納期を記載したご注文確認メールをお送りいたしますので必ずご確認をお願い致します。
こちらの商品はお取り寄せの商品となり、通常、土日祝を除く7営業日前後での発送となります。
(詳細納期はご注文後にメールにてご案内致します。
) ※発注手配の可否をメールにてご確認させて頂く場合がございます。
必ず当店からご案内するメールをご確認ください。
※商品の手配ができない場合や、発注手配可否の確認が取れない場合には誠に申し訳ございませんがキャンセルとさせていただきます。
※直送の場合別途送料が掛かる場合がございます ※キャンペーン期間特価の場合ご注文金額が変更となる可能性がございます。
※メーカーや弊社取引先へ申請書のご記入・提出をお願いする場合がございます。
Bluetooth 5.1接続とUSB接続に対応したCHERRY MXスイッチ搭載のメカニカルキーボードです。
・商品詳細 : Bluetooth(Ver.5.1)接続とUSB接続(Type-A to C)に対応したCHERRY MXスイッチ搭載のメカニカルキーボードです。
Bluetoothのバージョンが5.1になったことで、消費電力は抑えながら通信速度と安定性がアップしました。
USB接続時に使用可能な「USBスルーポート(Type-A)」も搭載しています。
PCだけではなく、スマートフォンやタブレットなどの様々なデバイスを、最大4台まで登録しておくことができ、ワンタッチで切り替えて使用することが可能です。
USB接続を含めると最大5台を自在に使い分けられます。
旧モデルではペアリングやデバイスの切り替えをするのに、窪んだところにあるスイッチをペン先で押したり、複数キーの合わせ押しで行う必要がありましたが、Convertible3ではそれらの設定をBluetooth専用ボタンに集約し、全てワンタッチで操作できるようにしました。
また、誤ってボタンを押してしまうことがないように、配置や設置場所にも配慮したユーザビリティーの高いフレームデザインを採用しました。
こちらの商品はお取り寄せの商品となり、通常、土日祝を除く7営業日前後での発送となります。
(詳細納期はご注文後にメールにてご案内致します。
) ※発注手配の可否をメールにてご確認させて頂く場合がございます。
必ず当店からご案内するメールをご確認ください。
※商品の手配ができない場合や、発注手配可否の確認が取れない場合には誠に申し訳ございませんがキャンセルとさせていただきます。
※直送の場合別途送料が掛かる場合がございます ※キャンペーン期間特価の場合ご注文金額が変更となる可能性がございます。
※メーカーや弊社取引先へ申請書のご記入・提出をお願いする場合がございます。
Bluetooth 5.1接続とUSB接続に対応したCHERRY MXスイッチ搭載のメカニカルキーボードです。
・商品詳細 : Bluetooth(Ver.5.1)接続とUSB接続(Type-A to C)に対応したCHERRY MXスイッチ搭載のメカニカルキーボードです。
Bluetoothのバージョンが5.1になったことで、消費電力は抑えながら通信速度と安定性がアップしました。
USB接続時に使用可能な「USBスルーポート(Type-A)」も搭載しています。
PCだけではなく、スマートフォンやタブレットなどの様々なデバイスを、最大4台まで登録しておくことができ、ワンタッチで切り替えて使用することが可能です。
USB接続を含めると最大5台を自在に使い分けられます。
旧モデルではペアリングやデバイスの切り替えをするのに、窪んだところにあるスイッチをペン先で押したり、複数キーの合わせ押しで行う必要がありましたが、Convertible3ではそれらの設定をBluetooth専用ボタンに集約し、全てワンタッチで操作できるようにしました。
また、誤ってボタンを押してしまうことがないように、配置や設置場所にも配慮したユーザビリティーの高いフレームデザインを採用しました。