【最大P21倍!1日はワンダフルデー!】【即納可能】24-25 カーム CALM スノーボードウェア 平岡卓 FOUNDATION JACKET ファウンデーションジャケット

¥29,568

平岡卓がプロデュースするウェアブランド、CALM(カーム)

CALM ORIGINALS (カームオリジナルズ) ソチ五輪ハーフパイプ銅メダリストの平岡卓。
彼がローンチしたアパレルブランド「CALM ORIGINALS」 卓の相棒であるチームメイト・赤田佑弥との共同開発でバックカントリーやストリート、そして、これまでの主戦場だったハーフパイプとフィールドを問わず作業着感覚で着れるラフでタフな機能性、またデイリーでも使えるスノーウエアを目指し誕生。
◆スペック ●耐水圧 20,000mm 透湿性 10,000g ●2.5 レイヤー生地 ※2 レイヤー構造のメンブレンに保護用の特殊コーティング追加 ●フード調整及びフードを折り畳んで収納可能 ●脇下にベンチレーション搭載 ●内ポケットに大型ゴーグルポケット搭載 ●スマートフォンなどを収納可能な内ポケットを追加 ●パウダーガード 裾にドローコード ●サイズは S / M / L / XL の4サイズ展開 ●カラーは3色 ( Navy / Light Gray / Light Beige ) ●フルシーム ◆平岡卓へインタビュー Q1 ブランドの立ち上げの動機は? やってみたかった事の中の1つにウェアーを作ってみたいというのがあって、昔から「こういうウェアーがあったら絶対カッコいいのに」っていうのが自分の中でめちゃくちゃあったので、それを形にしてみたくて、ブランドを作りたいって思うようになりました。
Q2 CALMについて名前の由来は? ブランドを作りたいけど名前が決まってない時に1人でぼ一つと地元の山奥にある神社訪れた際に、ベンチに寝転んで瞑想していたら、落ち着いているのに集中力が研き澄まされて脳内が覚醒しているような感覚になり、それがすごく心地良くて、この感覚って英語でなんていうんやろと思って色々調べて出て来たのが「CALM」カームでその名前にしました。
Q3こちらのウェア製作にあたりこだわったポイントは? 中古で昔のウェアーを集めるのにハマっていて、その中から気に入った生地感やチャックの感じなどをサンプリングしたりフードのフィット感や内ポケットのゴーグルケース、905を意識したラバータグ、細かく計算された上のシルエットの太さ、あとパンツのタックや肩の形など言い出したらキリ無いですが思っていたものを全て詰め込んで、完璧な仕上がりになりました。
Q4 このウエアを着てもらうかたに着こなしのアドバイスは? 上下セットアップで着るのもいいと思うし、別の色で組み合わせてもいいと思います。
サイズでいうと自分は今パンツがXLでジャケットをMで着ていて、Mでジャケットを持っていると普段着としても利用出来て一石二鳥です。
Q5 今後CALMをどのようなブランドにしていきたいか? カッコいいモノを作り続けていって、それを使って遊んで、お客さんにも楽しんでもらえるようなブランドにしていきたいです。
Q6 最後にこのウェアに対する想いをお願いします。
周りの人達の協力のおかげでまじで良いものが出来て、自信があるので是非一度手に取って見てみて下さい。
※メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています。