
セイコー 懐中時計 9119-0020 メッキ(Br/ACRP) 鹿鉄 1969(昭和44)年 鉄道時計【中古】【ヴィンテージ】【メンズ】
¥84,801
【オーバーホール済み】
付属品無し 商品について メーカー セイコー モデル 懐中時計 9119-0020 メッキ(Br/ACRP) 鹿鉄 1969(昭和44)年 鉄道時計 ムーブメント 手巻 Cal.9119 ケース メッキ(Br/ACRP) 50mm ブレスレット ストラップ 付属品 付属品無し 文字盤 【ホワイト】:汚れが若干付着いています。
状態 【全体的に傷有り(磨きで取れる)】:全体的にメッキに小傷があります。
【オーバーホール済み】:小傷有り コメント 1929年、鉄道大臣より精工舎の懐中時計が国産初の鉄道時計に指定されました。
1960年に15石に改良されたCal.9119は国鉄に採用され、1971年まで製造されました。
こちらは1966年の「SEIKO」表記の文字盤で、1963年から1971年まで製造されたチェーンを付ける環が丸環のモデルです。
鹿鉄とは旧日本国有鉄道鹿児島鉄道管理局のことで、現在の九州旅客鉄道になります。
今では見ることはない鹿児島の鹿鉄はノスタルジーを感じる貴重な鉄道時計です。
ご来店のお客様へ、こちらの商品は東京駅丸の内駅舎南ドーム店(スーベニアショップ丹波屋内)でご覧になれます。
門前仲町本店でご覧になる場合は、ご来店の一営業日前にご連絡ください。
※当日配送はできません。
SEIKO RAILROAD POCKET WATCH Ref.9119-0020 19 SEIKO 15 JEWELS KAGOSHIMA RAILROAD ADMINISTRATION Ca.1969
状態 【全体的に傷有り(磨きで取れる)】:全体的にメッキに小傷があります。
【オーバーホール済み】:小傷有り コメント 1929年、鉄道大臣より精工舎の懐中時計が国産初の鉄道時計に指定されました。
1960年に15石に改良されたCal.9119は国鉄に採用され、1971年まで製造されました。
こちらは1966年の「SEIKO」表記の文字盤で、1963年から1971年まで製造されたチェーンを付ける環が丸環のモデルです。
鹿鉄とは旧日本国有鉄道鹿児島鉄道管理局のことで、現在の九州旅客鉄道になります。
今では見ることはない鹿児島の鹿鉄はノスタルジーを感じる貴重な鉄道時計です。
ご来店のお客様へ、こちらの商品は東京駅丸の内駅舎南ドーム店(スーベニアショップ丹波屋内)でご覧になれます。
門前仲町本店でご覧になる場合は、ご来店の一営業日前にご連絡ください。
※当日配送はできません。
SEIKO RAILROAD POCKET WATCH Ref.9119-0020 19 SEIKO 15 JEWELS KAGOSHIMA RAILROAD ADMINISTRATION Ca.1969