【国産ラベンダーウォーター 200ml】→→ラベンダーの清々しく包み込むような優しい香り♪(全てのお肌に)無農薬栽培、【KENSO/ケンソー/健草医学舎/プラナロム】(ハーブウォーター/フローラルウォーター/化粧水 アロマ)

¥2,420

KENSO ケンソー 健草医学舎 プラナロム ハーブウォーターどれでも選んで2本以上で送料無料!3980円以上で送料無料!

【品名】ケンソー国産ラベンダーアングスティフォリアウォーター 【容量】:200ml 【香り】:ラベンダーの清々しく、包み込むような優しい香り。
【学名】:Lavandula angustifolia 【蒸留部位】:花穂 【pH】:4.0-5.0 (中性=7) 【おすすめ肌】:ほとんど全ての肌 【製品特徴】:幅広い使い方のできるハーブウォーター。
子供にも安心して使えるので、家庭に1本常備すると便利。
色々な肌質で使用できる化粧水。
旅先でも役立ちます。
【ご注意】製品名は「ラベンダーアングスティフォリアウォーター」。
ラベンダーと呼ばれている品種は、20種類ほどあります。
その中で、最も多く栽培され、一般的に「ラベンダー」と呼ばれている品種が、「ラベンダーアングスティフォリア」(別名:真正ラベンダー・ラベンダーオフィキナリス・ラベンダーベラ)になります。
その花穂を蒸留した際のお水を製品化したものが、「ラベンダーウォーター」(ラベンダーアングスティフォリアウォーター)になります 【広告文責】:清和商事株式会社 054-377-1100 【メーカー】:株式会社健草医学舎(日本製) 【商品区分】:化粧品 ケンソー(健草医学舎) 『いろいろな肌質で使用できる化粧水。
旅先でも役立ちます。
』 ★ケンソーラベンダーウォーターを使用したレシピの例★ 【日焼け(広範囲の日焼けを含む)】 ケンソーラベンダーウォーター 200ml ケンソーローズウォーター 50ml ケンソーペパーミントウォーター 50ml 用法用量:1日2回、ガーゼなどにしみこませて適量を塗布。
またはスプレーで患部に塗布。
火照りがひどいときには、ブレンドしたウォーターを浸したガーゼで湿布し、肌の状態を落ち着かせるとよい。
【目】 ケンソーラベンダーウォーター 50ml ケンソーペパーミントウォーター 50ml 用法用量:必要に応じてブレンドしたウォーターをコットンやガーゼにしみこませ、閉じた瞼の上に置く。
10〜15分程度行うとよい。
ケンソー(健草医学舎)ケンソー製品 KENSO(ケンソー)  Herb Water(ハーブウォーター) 特徴・・・こだわりぬいて作った完全国産のハーブウォーター。
微量の精油成分が含まれ、精油ともハーブティーとも違った特性により、穏やかな香りと作用が楽しめます。
徹底した品質管理と衛生管理のもとに製造された最高水準の製品です。
〔ケンソーのおススメマークについて〕 乾燥肌によいハーブウォーター ひげそりや産毛のお手入れ後に 脂性肌によいハーブウォーター 肌を引き締め、清潔にする 敏感肌によいハーブウォーター 皮膚をやわらげる ケンソー(健草医学舎)