かねよし 水引 accessory case アクセサリーケース 淡路結び 縁起物の水引をモチーフにした小物トレー 真鍮製 かねよし×共立女子大学コラボ作品『日本を贈る』

¥26,620

オススメコメント 水引には「魔除け」や「人と人を結ぶ」という意味があり、古くから日本では縁起物として大切にされてきました。
そんな水引をテーマに縁起の良いアクセサリーケースを作りました。
【株式会社かねよし】埼玉県川口市にあるは鋼材業の老舗。
高度な金属レーザー切断、曲げ加工技術を持ち、お客様の望むカタチを実現している企業です。
老舗とはいえ最新鋭の加工設備を導入し、新しい金属加工へチャレンジするとともに、「川口まちこうば系術祭」などに参加し、地元を盛り上げる活動も積極的に行っています。
【共立女子大学コラボ作品について】金属加工の未来を見据え、若い人に触れてもらうため共立女子大学の学生さんと学ぶ機会を設けています。
学生さんには工場を見学していただき、どのような加工ができるのか知っていただいたうえで、商品として流通できる作品をデザインしてもらう活動をしています。
かねよし の一覧はこちら 仕様 サイズ:φ12.2×高3.5(cm) 素材:真鍮 ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。
この商品は、以下のラッピングが可能です。
 ◎和紙包装紙 50円株式会社かねよし 埼玉県川口市にあるは鋼材業の老舗。
高度な金属レーザー切断、曲げ加工技術を持ち、お客様の望むカタチを実現している企業です。
老舗とはいえ最新鋭の加工設備を導入し、新しい金属加工へチャレンジするとともに、「川口まちこうば系術祭」などに参加し、地元を盛り上げる活動も積極的に行っています。
共立女子大学コラボ作品について(共立女子大学建築・デザイン学科石田ゼミ) 金属加工の未来を見据え、若い人に触れてもらうため共立女子大学の学生さんと学ぶ機会を設けています。
学生さんには工場を見学していただき、どのような加工ができるのか知っていただいたうえで、商品として流通できる作品をデザインしてもらう活動をしています。
まだスタートして数年ですが素晴らしい作品が多く、日常使いできるアイテムも多いため、今回当店と同じ埼玉県という事で、販売させていただく事になりました。
若い学生さんならではの発想と、その発想を形にできる株式会社かねよしさんの技術、さらに日本らしい繊細な作品に魅力を感じていただければと思います。
かねよし×共立女子大学コラボ作品【日本を贈る】