![結城紬 経緯亀甲絣 80山 [商品番号t1607]【あすかや】](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/asukaya/cabinet/303792/t1607_1.jpg?_ex=2048x2048)
結城紬 経緯亀甲絣 80山 [商品番号t1607]【あすかや】
¥80,300
結城紬 紺 お洒落 おしゃれ 紬印 80山亀甲絣 新品
適応シーン同窓会、あつまり、デート、ショッピング 適応シーズン1月〜5月、10月〜12月 状態新品 未仕立 素材正絹 証紙茨城県特産指定の証 結城郡織物協同組合 産地証明 紬印 結城紬の証 サイズ内巾 約34.5cm以上 長さ 約12.31m以上 地色紺色系 備考お洒落用にどうぞ ※お仕立てを伺う場合は、生地にハサミを入れますのでお支払方法は代金引換以外でお願いいたします。
※西陣上地入れをお勧めいたします。
その際、納期は60日〜70日となります。
◆オプションは下記商品ページよりご購入下さい◆ ⇒ 【未仕立て】着尺 パールトーン加工 ⇒ 【袷】紬 手縫い仕立て ⇒ 【袷】紬 ミシン・手縫い併用仕立て ⇒ 西陣上地入れ 茨城県結城郡で織り上げられた、結城紬でございます。
細やかな亀甲により、モダンな柄に織り上げました。
飛び柄の亀甲を同じ状態に織るのは、とても高度な織の技術が必要であり、又この着尺は「80亀甲」と細かい亀甲が織り込まれております。
絣も見事で、亀甲が美しく表現されています。
結城紬は地入れをすると、まるでガ−ゼのように柔らかくしなやかで、着ていることを忘れてしまうような着心地になります。
真綿から紡がれているので、とても暖かで皺にもなりません。
昔から「何度も洗い張りをするほどに風合いがよくなる」と言われる結城紬でございます。
お母様からお嬢様へ、代々伝えていただきたい逸品でございます。
袷の時期でも、寒い季節にお召しください。
※西陣上地入れをお勧めいたします。
その際、納期は60日〜70日となります。
◆オプションは下記商品ページよりご購入下さい◆ ⇒ 【未仕立て】着尺 パールトーン加工 ⇒ 【袷】紬 手縫い仕立て ⇒ 【袷】紬 ミシン・手縫い併用仕立て ⇒ 西陣上地入れ 茨城県結城郡で織り上げられた、結城紬でございます。
細やかな亀甲により、モダンな柄に織り上げました。
飛び柄の亀甲を同じ状態に織るのは、とても高度な織の技術が必要であり、又この着尺は「80亀甲」と細かい亀甲が織り込まれております。
絣も見事で、亀甲が美しく表現されています。
結城紬は地入れをすると、まるでガ−ゼのように柔らかくしなやかで、着ていることを忘れてしまうような着心地になります。
真綿から紡がれているので、とても暖かで皺にもなりません。
昔から「何度も洗い張りをするほどに風合いがよくなる」と言われる結城紬でございます。
お母様からお嬢様へ、代々伝えていただきたい逸品でございます。
袷の時期でも、寒い季節にお召しください。