出雲碧玉 出雲石 20mmオーバル ルース ディレクトリーカード付 2.22g

¥23,300

商品説明 商品名 出雲碧玉 出雲石 20mmオーバル ルース ディレクトリーカード付 2.22g  (ID:51162) サイズ(mm) 15 X 20 X 5 重量 2.22g 産地 島根県松江市玉湯町 花仙山 金属部分の材質 --- コメント ◆ 本商品写真は現物のものです。
写真の商品をお届けします。
画像のディレクトリーカードをお付けいたします。
◆ 島根県松江市玉湯町の花仙山では、古来より勾玉の材料として碧玉(出雲石)が採掘されてきました。
しかし、現在では採掘が制限されている為、碧玉(出雲石)の流通量は極めて少なくなっています。
◆ 古事記や日本書紀でも登場する「出雲」。
三種の神器のひとつ八尺瓊勾玉は、出雲碧玉でできているともいわれています。
八尺瓊勾玉は、現存するにも関わらず、天皇家、現在も過去も誰も見た者がなく、文献も残っていません。
八尺瓊勾玉の「瓊」の字は「?」を意味し、「赤い碧玉製なのではないか?」といわれています。
大和王権があったと言い伝えられる奈良では、古墳時代の遺跡から、この出雲碧玉が多く出きれています。
日本では碧玉の産地はいくつかありますが、太古の昔から樹の象徴として所有されていたほど良質だったことが伺えます。
◆ 雨のように降り注ぐ神の慈愛。
ずぶ濡れになり、全身に浸透して、溶け てしまうほどの豊かで深い神の愛を体現する石。
人が真に謙虚で素直であれば、 いつでも神から抱きしめられていたことを知らしめ、また、罪があっても赦され ることを体感させ、神の慈愛とは実在であることを教える石。
ご注意事項 ◆ 本商品は、当社運営の他WEBショップにて販売している為、在庫更新のタイミングにより、欠品が生じる可能性がございます。
予めご了承のほどお願いいたします。
【y8jt&yu3#s】