ハレバレ プロテクション UVセラム Cスティック 15g

¥1,870

詳細説明UV対策をルーティーンに!スキンケア感覚で使えるおすすめ日焼け止め【タイプ別にご紹介】 ヒントマガジンはこちら>>バイヤーおすすめの日焼け止めを種類別に紹介!選び方や塗り方についても ヒントマガジンはこちら>>ーーーーーーーーーーーーーー使用部位:顔・からだSPF/PA値:SPF50+・PA++++落とし方:クレンジング不要。
石けんで落とせます。
使用感/テクスチャー:スティックタイプ。
さらさらの触り心地。
シリーズ:ハレバレ プロテクションシリーズーーーーーーーーーーーーーー【特長】・手を汚さずするっと濡れる。
3種のビタミンC誘導体(※1)を配合した、UVスティックです。
・塗り重ねても、サラサラの触り心地です。
・スティックタイプのテクスチャは持ち運びしやすく、使う場所を選びません。
・SPF50+/PA++++※1 テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、アスコルビルグルシド、ビスグリセリルアスコルビン酸【使用方法】(1)スティックを容器から5mmほど繰り出し、肌に直接フィットさせ、塗り忘れのないようムラなくのばしてください。
(目や鼻の周辺などの細かい部分には、指でスティックをなでるようにして取り、なじませてください。
)(2)使用量が少ないと、紫外線防止効果が得られにくくなります。
効果を保つためにも十分な量をムラなく塗り、タオルでふいたり泳いだりした後は、必ず塗り直してください。
商品のSPF表示及びPA表示は、国際的に定められている標準塗布量に従い1あたり2mgを皮フに塗布して測定した結果です。
(3)使用後はスティックを容器の口まで繰り下げてから、キャップをきちんとしめてください。
(4)落とすときはスポンジやタオル等を使い、せっけん等の洗浄料をよく泡立てて、ていねいに洗い流してください。
メイクをした場合は、メイク落とし等のご使用をおすすめします。
衣服につくと落ちない場合がありますので、つかないように十分ご注意ください。
もしついた場合は、すぐに洗剤でていねいに洗ってください。
ただし、塩素系漂白剤のご使用はさけてください。
広告文責:株式会社ハンズ 0120-992-344区分:化粧品販売元:株式会社エリザベス成分:[単剤]ポリメチルシルセスキオキサン、イソノナン酸イソノニル、トリエチルヘキサノイン、ジメチコン、合成ワックス、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、(トリメチルペンタンジオール/アジピン酸/グリセリン)クロスポリマー、t−ブチルメトキシジベンゾイルメタン、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、スクワラン、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、アスコルビルグルコシド、エンテロコッカスフェカリス、セラミドNP、ビスグリセリルアスコルビン酸、ザクロ果実エキス、アセロラ果実エキス、グレープフルーツ果実エキス、ポリステアリン酸スクロース、ポリシリコーン−15、アルミナ、トコフェロール、BHT、グリセリン、水、BG商品仕様(スペック)本体サイズ(約):幅8.1×奥2.6×高12.1cm内容量(約):15g原産国:日本注意事項・傷、はれもの、湿疹等、異常のある部位には、ご使用をおやめください。
また日やけ、雪やけ後は、お肌の赤味やひりつきがおさまってからお使いください。
・お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。
・使用中、又は使用後日光にあたって、赤味、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれたときは、使用を中止し、皮フ科専門医又は弊社へご相談をおすすめします。
そのまま他の化粧品も含めて使用を続けますと、悪化することがあります。
・極端に高温又は低温の場所、直射日光のあたる場所には置かないでください。
・乳幼児の手の届かない場所に保管してください。
※ 上腕の内側でおためしの上、ご使用されることをおすすめします。
※ 万全の注意をもって製造しておりますが、お気づきの点がございましたら直接弊社へご連絡ください。
手を汚さずスルッと塗れる。
3種のビタミンC誘導体配合の美容液UVスティック。