
UVI OB Legacy (代引不可)(オンライン納品) DTM ソフトウェア音源
¥22,000
楽器種別:新品UVI/コード販売 商品一覧>>UVI/新品 商品一覧>>DTM【10,000円〜30,000円】 商品一覧>>ソフトウェア音源/シンセ音源/UVI 商品一覧>>1998年開店 渋谷発・国内最大級DJ機器専門店です!UVI OB Legacy (代引不可)(オンライン納品) DTM ソフトウェア音源商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。
金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。
また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。
・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。
・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。
・シリアルナンバー、PDF資料は全てオンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。
・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。
・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。
平常時はご決済完了後、2〜3日以内に発行させていただきます。
以上、予めご了承の上ご注文下さい。
※画像中、商品パッケージ風の画像はイメージとなります。
実際はパッケージはございません。
--------------------------------------------------------------------★伝説のアメリカンシンセデザイナーの40年にわたる壮大なアナログサウンドレガシーを伝承する6つのインストゥルメントコレクションシンセサイザールミナリーの功績◎伝説のアメリカンデザイナーのサウンドを伝承する6音源◎実機のアナログサウンドを実感する1400のプリセット◎使いやすさと充実操作の両立、質を追求したサンプルベース音源シンセサイザー史の中で忘れてはならない人物の1人、Tom Oberheim。
この異端かつ偉大なる技術設計者が残した功績は、多くのアルバムで耳することができます。
また、シンセサイザーデザインの先駆者として何十年にわたり、語り継がれてきてもいます。
あるいは現在我々が当たり前のように扱っているMIDIやプリセットメモリーなどの利便性も彼が深く関わっています。
彼の影響は大きく、その設計は時を超越した素晴らしさを持っています。
40以上を経過した現在でも、ほぼ変わらないモデルの生産をし続けているほどです。
彼の発明した楽器の音色は特徴的かつ音楽的で、そのキャラクターはしばし、豪勢あるいは壮大と形容されます。
このレガシーを正しく伝承する音源コレクションのプロジェクトは大きなチャレンジでした。
素晴らしいものが多すぎて、そのチョイスだけでも膨大な時間を費やしました。
シンセの選定を終えたら、次は収録です。
(これも大変作業でした。
想像以上に簡単ではありません!)その魅力と品質の基準を満たした音色を作り、時間をかけて丹念に波形データー化していきました。
恐らくこれらの音色は、実機を知っている方にとっても新鮮なものになるでしょう。
こうして完成した1468のプリセットは、49252サンプルで構成され、どれも実機の持つ質感をありのままに感じることができます。
そしてその質感と魅力のまま、モダンソフトウェア技術の利便性と先進性が融合された最高峰の音源としてお届けします。
OB Legacyに含まれている音色は質感のみならず、どれも実機を彷彿とする画面で操作することが可能です。
用意されたプリセットは、よく使うものやビンテージ、クラシックパッチからモダンな音色まで、様々なスタイルや種類を網羅します。
これらのプリセットはカテゴライズされ、目的の音色に最短距離で到達するように設計されています。
そして豊富に用意されたパラメーターによってエディット、レイヤーあるいは完全に別のサウンドに変化させるなど、思いのまま、アナログ回路から実際に生まれた波形を駆使することが可能です。
●Xp-12 ザ・エクスパンダーXpanderは、それまでで最も多彩なアナログアーキテクチャーを持ったシンセサイザーの1つです。
すべてのアナログボイスに対して、様々なデジタルコントロールをおこないます。
5つのLFO、15のVCA、5つのEGとCV/ゲート…その柔軟さはフルモジュラーシステムに匹敵します。
そして幅広いサウンドデザインを可能にします。
象徴的なビンテージスタック、強烈なシンセベース、アナログFMトーン、ハイパーモジュレーションの効いたアトモスフィアサウンド…素敵な音色が一杯のコレクションを形成します。
●M-6k アナログマトリックスDCOによってアップグレードされたボイスアーキテクチャーは、Matrix-6とMatrix-1000に与えられました。
より洗練された一貫性のあるサウンドは、レゾナントローパスフィルター、堅牢なデジタルモジュレーションシステムによって幅広い音域と柔軟性をもたらします。
奥深さと温かみのある質感を持った6ボイスのアナログ宝石箱は、直観的なインターフェイスに本格的なサウンド、エフェクト、そしてデュアルアルペジエーターによって、さらなる輝きを放ちます。
●UV-XXX ベルベットキングOBシンセの波形が満載のマッシブコレクションです。
OB-X、OB-XaそしてOB-SXの太い、レイヤーされたアナログシンセベース、クリーミーなリード、重厚なパッド、リッチなブラス、躍動的なテクスチャーサウンド…すべてがここにあります。
実機の肉厚で生々しい質感をありのままに伝承します。
デュアルアーキテクチャーによって、簡単にサウンドを重ねたり、ミックスすることが可能です。
より太く、より濃密に、これまでに体験したことのない80’sアナログサウンドを耳にお届けします。
●Six-12 新種全く異なる観点で生まれた2つのモデルを融合したインストゥルメントです。
最もモダンな2016年のアナログ6ボイスと2000年生まれのバーチャルアナログ12ボイス。
いずれもその魅力と鮮やかさを活かしたサウンドデザインをしました。
そしてUVIの誇るハイエンドアウトボードプロセッサーチェーンを通じて、音色、サンプルは1つ1つ丁寧に収録されています。
完成したライブラリーは、実機の質感、親しみと新鮮さが共存したサウンド仕上がっています。
●UV-1 SEMパワー1978年生まれのOB-1、SEMのパワフルアナログエンジンは衝撃的でした。
ここからビンテージモノシンセ固有のレゾナンス発振のうなりが特徴的なパッチが多く生まれました。
この音源の追加レイヤーにはビンテージやモダンアナログエフェクトペダルを加えて収録したサウンドが用意されています。
重ねることでスピーカーが悲鳴をあげるほどのアナログメイヘムサウンドへ一直線に到達します。
●UVSR-2 プリンセス1Uラックサイズのシンセは90年代ではそう珍しいものではありませんでしたが、MSR-2ほど強烈な個性を持ったものはありません。
この16ボイス、16パートマルチティンバーの羊の皮を被った狼を駆使し、その潜在能力遺憾無く発揮した激しく豊かで複雑なサウンドを作成しました。
ビンテージルーツをデジタルなみの高解像度アナログオシレーターに注いだこのシンセは、UV-1とUV-XXXよりも少しクリーンなサウンドが特徴です。
OB Legacyは、アメリカンレジェンドの先進的かつパワフルなアナログシンセサウンドがつまったインストゥルメントコレクションです。
これまでにない音色が豊富に用意されています。
■仕様コンテツ情報サイズ:17.94GB(FLACロスレス圧縮済、非圧縮WAVサイズは34.9GB)コンテンツ:6インストゥルメント、1468プリセット、49252サンプルサンプル解像度:44.1 kHz(収録: 88.2 kHzライセンス: 1ライセンスにつき3アクティベーション可能、コンピュータのハードドライブまたはiLok USBキー、あるいはその両方に認証可能、組み合わせは自由イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_シンセ音源_UVI_コード販売_新品 SW_UVI_新品 JAN:4530027606535 登録日:2017/08/30 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト
金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。
また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。
・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。
・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。
・シリアルナンバー、PDF資料は全てオンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。
・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。
・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。
・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。
平常時はご決済完了後、2〜3日以内に発行させていただきます。
以上、予めご了承の上ご注文下さい。
※画像中、商品パッケージ風の画像はイメージとなります。
実際はパッケージはございません。
--------------------------------------------------------------------★伝説のアメリカンシンセデザイナーの40年にわたる壮大なアナログサウンドレガシーを伝承する6つのインストゥルメントコレクションシンセサイザールミナリーの功績◎伝説のアメリカンデザイナーのサウンドを伝承する6音源◎実機のアナログサウンドを実感する1400のプリセット◎使いやすさと充実操作の両立、質を追求したサンプルベース音源シンセサイザー史の中で忘れてはならない人物の1人、Tom Oberheim。
この異端かつ偉大なる技術設計者が残した功績は、多くのアルバムで耳することができます。
また、シンセサイザーデザインの先駆者として何十年にわたり、語り継がれてきてもいます。
あるいは現在我々が当たり前のように扱っているMIDIやプリセットメモリーなどの利便性も彼が深く関わっています。
彼の影響は大きく、その設計は時を超越した素晴らしさを持っています。
40以上を経過した現在でも、ほぼ変わらないモデルの生産をし続けているほどです。
彼の発明した楽器の音色は特徴的かつ音楽的で、そのキャラクターはしばし、豪勢あるいは壮大と形容されます。
このレガシーを正しく伝承する音源コレクションのプロジェクトは大きなチャレンジでした。
素晴らしいものが多すぎて、そのチョイスだけでも膨大な時間を費やしました。
シンセの選定を終えたら、次は収録です。
(これも大変作業でした。
想像以上に簡単ではありません!)その魅力と品質の基準を満たした音色を作り、時間をかけて丹念に波形データー化していきました。
恐らくこれらの音色は、実機を知っている方にとっても新鮮なものになるでしょう。
こうして完成した1468のプリセットは、49252サンプルで構成され、どれも実機の持つ質感をありのままに感じることができます。
そしてその質感と魅力のまま、モダンソフトウェア技術の利便性と先進性が融合された最高峰の音源としてお届けします。
OB Legacyに含まれている音色は質感のみならず、どれも実機を彷彿とする画面で操作することが可能です。
用意されたプリセットは、よく使うものやビンテージ、クラシックパッチからモダンな音色まで、様々なスタイルや種類を網羅します。
これらのプリセットはカテゴライズされ、目的の音色に最短距離で到達するように設計されています。
そして豊富に用意されたパラメーターによってエディット、レイヤーあるいは完全に別のサウンドに変化させるなど、思いのまま、アナログ回路から実際に生まれた波形を駆使することが可能です。
●Xp-12 ザ・エクスパンダーXpanderは、それまでで最も多彩なアナログアーキテクチャーを持ったシンセサイザーの1つです。
すべてのアナログボイスに対して、様々なデジタルコントロールをおこないます。
5つのLFO、15のVCA、5つのEGとCV/ゲート…その柔軟さはフルモジュラーシステムに匹敵します。
そして幅広いサウンドデザインを可能にします。
象徴的なビンテージスタック、強烈なシンセベース、アナログFMトーン、ハイパーモジュレーションの効いたアトモスフィアサウンド…素敵な音色が一杯のコレクションを形成します。
●M-6k アナログマトリックスDCOによってアップグレードされたボイスアーキテクチャーは、Matrix-6とMatrix-1000に与えられました。
より洗練された一貫性のあるサウンドは、レゾナントローパスフィルター、堅牢なデジタルモジュレーションシステムによって幅広い音域と柔軟性をもたらします。
奥深さと温かみのある質感を持った6ボイスのアナログ宝石箱は、直観的なインターフェイスに本格的なサウンド、エフェクト、そしてデュアルアルペジエーターによって、さらなる輝きを放ちます。
●UV-XXX ベルベットキングOBシンセの波形が満載のマッシブコレクションです。
OB-X、OB-XaそしてOB-SXの太い、レイヤーされたアナログシンセベース、クリーミーなリード、重厚なパッド、リッチなブラス、躍動的なテクスチャーサウンド…すべてがここにあります。
実機の肉厚で生々しい質感をありのままに伝承します。
デュアルアーキテクチャーによって、簡単にサウンドを重ねたり、ミックスすることが可能です。
より太く、より濃密に、これまでに体験したことのない80’sアナログサウンドを耳にお届けします。
●Six-12 新種全く異なる観点で生まれた2つのモデルを融合したインストゥルメントです。
最もモダンな2016年のアナログ6ボイスと2000年生まれのバーチャルアナログ12ボイス。
いずれもその魅力と鮮やかさを活かしたサウンドデザインをしました。
そしてUVIの誇るハイエンドアウトボードプロセッサーチェーンを通じて、音色、サンプルは1つ1つ丁寧に収録されています。
完成したライブラリーは、実機の質感、親しみと新鮮さが共存したサウンド仕上がっています。
●UV-1 SEMパワー1978年生まれのOB-1、SEMのパワフルアナログエンジンは衝撃的でした。
ここからビンテージモノシンセ固有のレゾナンス発振のうなりが特徴的なパッチが多く生まれました。
この音源の追加レイヤーにはビンテージやモダンアナログエフェクトペダルを加えて収録したサウンドが用意されています。
重ねることでスピーカーが悲鳴をあげるほどのアナログメイヘムサウンドへ一直線に到達します。
●UVSR-2 プリンセス1Uラックサイズのシンセは90年代ではそう珍しいものではありませんでしたが、MSR-2ほど強烈な個性を持ったものはありません。
この16ボイス、16パートマルチティンバーの羊の皮を被った狼を駆使し、その潜在能力遺憾無く発揮した激しく豊かで複雑なサウンドを作成しました。
ビンテージルーツをデジタルなみの高解像度アナログオシレーターに注いだこのシンセは、UV-1とUV-XXXよりも少しクリーンなサウンドが特徴です。
OB Legacyは、アメリカンレジェンドの先進的かつパワフルなアナログシンセサウンドがつまったインストゥルメントコレクションです。
これまでにない音色が豊富に用意されています。
■仕様コンテツ情報サイズ:17.94GB(FLACロスレス圧縮済、非圧縮WAVサイズは34.9GB)コンテンツ:6インストゥルメント、1468プリセット、49252サンプルサンプル解像度:44.1 kHz(収録: 88.2 kHzライセンス: 1ライセンスにつき3アクティベーション可能、コンピュータのハードドライブまたはiLok USBキー、あるいはその両方に認証可能、組み合わせは自由イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_シンセ音源_UVI_コード販売_新品 SW_UVI_新品 JAN:4530027606535 登録日:2017/08/30 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト