フィリップ・スタルクデザイン コステス ハイタイプ

¥68,000

【送料無料】

    コステスは1984年、伝説的なパリのカフェ「カフェ・コスト Cafe Costes」のためにデザインされた名作です。
3本の脚はウェイターが注文の品を配膳するときに、足を引掛けてしまうことに配慮されたデザイン。
カフェやレストランはもちろん、ダイニングチェアとしてもおすすめです。
伝説的なパリのカフェ「カフェ・コスト Cafe Costes」のためにデザインされた名作 3本の脚はウェイターが注文の品を配膳するときに、足を引掛けてしまうことに配慮されたデザイン。
カフェやレストランはもちろん、ダイニングチェアとして 商品名 コステス ハイタイプ(COSTES High) デザイナー フィリップ・スタルク(Philippe Stark) サイズ 幅54cm・奥行67cm・高さ86cm・座高52cm 仕様 総本革張り・プライウッド・スチール 荷姿 1個口 14kg 梱包サイズ 幅56cm・奥行59cm・高さ82cm 配送方法 佐川急便 ワンマン配送(玄関先渡しとなります。
) 備考 完成品でお届けします。
リプロダクト製品について この商品は当時のデザインを元にオリジナルにできるだけ忠実に家具職人が一点一点、丁寧に作り上げたジェネリックリプロダクト工業製品となります。
(ハーマンミラーなどの正規品とは異なります) 生産が中国製になりますが現代の技術向上にともない高品質で、そして低価格にてご提供が可能になりました。
 Philippe Starck - フィリップ・スタルク - 1966-8年にパリのカマンド装飾美術学校に学び、卒業後は、ピエール・カルダンのメゾンに入社、アートディレクター(家具デザイン担当)としてキャリアをスタートし、1972年までつとめる。
その後、さまざまなレストランやクラブ、カフェのインテリアを手がけて人気を集め、1979年にはアメリカにスタルク・プロダクツ社を設立。
1982年、ミッテラン大統領の目に止まり、エリゼ宮のプライベートスペース内装を担当した事で一躍、注目を浴びる。
日本では、1998年にセブンイレブンの専用商品を出して、話題になったのは記憶に新しい。