UC-BRIDGE(分割施工対応)(旧基準) Ver.10(初年度サブスクリプション)

¥485,485

道路教示方書コンクリート橋編などに準拠し、一括施工または分割施工されるコンクリート道路橋の上部工設計計算プログラム

■商品説明 「任意形格子桁の計算」の結果の取り込み、ねじりモーメント、せん断鋼棒を考慮した照査、曲げひびわれ、曲げ疲労の照査をサポート。
A・B活荷重(L荷重・T荷重)に対応。
固有値解析、横方向解析に対応。
電子納品対応として、Word出力、禁止文字チェック、しおり作成等をサポート。
コンクリート許容応力度、外ケーブルの増加応力度など、NEXCO(旧道路公団)の設計要領にも準拠。
断面力算出から断面照査、概算数量算出までの一連の計算ができ、設計総括表の出力が可能。
Engineer's Studio®、 RC断面計算へのデータファイルエクスポート(構造、断面、荷重、地震波データ)に対応。
■動作環境 OS:Windows 8 / 10 等の32bit Windows環境を有するOS CPU:Pentium II 300MHz以上 必要メモリ(OSも含む):128MB以上(推奨256MB以上) 必要ディスク容量:約200MB以上 ディスプレイ(画面解像度):1024×768以上 入力データ拡張子:F7Q <旧データ>F8Q、UBI、ABRI、INP ファイル出力:HTML TXT F8出力編集 ツール対応:TXT、HTM、 PPF、DOC、 DOCX、PDF、 JTD、JTDC 他製品との連動: <読込> 任意形格子桁の計算、断面登録(SBR) <保存> SI対応版 F8旧製品データ($o1)、任意形格子桁の計算、断面登録(SBR)、RC断面計算、Engineer's Studio®